グラぽ

名古屋グランパスについて語り合うページ

メニュー

いつもと違うゲーム 2022年J1リーグ第22節 vs 川崎フロンターレ戦マッチレビュー #grampus #frontale

前半は声援と共に耐え忍び、後半の飲水タイムの静寂に包まれた夏の終わりの豊田の空に響くイエローサブマリンに吸われるかのように、名古屋の顔となった選手の振りぬいたシュートがゴールに入る。

90分間、選手の眼の奥の炎が消えなかったのは間違いなく、平日に駆け付けて声を枯らしあの空間を作り上げたサポーター。声は出せずとも心の中で沢山「頑張れ」と願い続けた人達の想いが力になったからだと思います。

引き分けとなってしまいましたが、何試合ぶりかにピッチから選手達の覇気を感じる試合でした。振り返っていきましょう。

試合情報

名古屋グランパス・川崎フロンターレのスターティングメンバー・ベンチ
名古屋グランパス・川崎フロンターレのスターティングメンバー・ベンチ

前節まで多用していた永井を1トップの形ではなく仙頭と永井の2トップの352に変更した名古屋だった。

いつもと違う耐え

名古屋はシミッチを2トップの片方が常に見張りながら、脇坂や橘田の前に中盤3枚で壁を作り中央を絞めて迎える。名古屋としては川崎がボールを名古屋のブロックの外で回すのを容認する形。

当然、川崎としては空いてる選手(サイドバック)を前進させたり、壁の手前に選手(脇坂、橘田)が顔を出して名古屋の中央の選手をどうにか動かそうとする。川崎としてはボールサイドにいるセンターの選手をどうにか壁から引き剥がして中央の壁をスライドさせて穴をつきたい展開。この展開になった時に、そもそも前節までの名古屋の課題点だった。「ボールサイドと逆の選手のスペース管理」という部分について、重廣、稲垣がかなり脇坂、橘田を意識していた事もありしっかりと中央の壁の形成に参加していた事。特に右の重廣の壁の形成に併せて永井が0.5列下がって重廣と一緒に「展開を阻害する壁」を作ることで「逆に振られる準備」が取れた事もあり、人数不利がどこかで起きた瞬間にそこを最速で使わせない展開が見られた。(3分50秒~4分にかけてのシーンが分かりやすい)

川崎の意図と名古屋の対応
川崎の意図と名古屋の対応

川崎の狭い場所へサポートへ入って行く事(人を足すこと)を繰り返す形に対して名古屋は壁で遅らせる事で展開後に「即数的不利」という状況が少なく、川崎はまた人をボールサイドに足すために動く時間が必要になり、その間に名古屋がプレッシャーをかけるという形も。

中々名古屋の中央の壁の選手を剥がせずにいる川崎。そんな時に、マルシーニョを使いたい展開だったはずだが、前半の名古屋の中谷とレオのマルシーニョと佐々木に大外で森下と2対1をやらせない為の守備が抜群の働きをしていた。

スペース絶対許さないマンの中谷
スペース絶対許さないマンの中谷

それ以外にも前線が「ハマった!」と思うよなプレスが上手くいく瞬間にレオの脇をケアしている丸山と中谷、そしてそれにしっかりと左右のスライドをこなす藤井のお陰で丸山、中谷がチャレンジに行きやすい状況を作ることができた。

早い対応と対策

名古屋は前半の飲水タイム後、重廣と稲垣を入れ替える。その直前の5分間程、佐々木が前進して無理矢理外で数的優位を取りに来ていたのでそれによって稲垣とレオのスライド幅が大きくなり、壁が剥がれ始めた。それに対応するには佐々木に「早く当たれて、早く戻れる」選手を当てる事。狭い局面を作られる前に孤立している内にプレッシャーをかければやり直してくれると踏んだ。

重廣が右に入った意図の一つ
重廣が右に入った意図の一つ

前半のピンチのシーンはシミッチが名古屋の2トップの見張りを嫌がり、最終ライン近くまで下がってボールを左右に振るようになった時(シミッチが下がってチームプレスを誘ってた)にプレスに行った重廣のところから。川崎が試合中あまりやっていなかった右の外側に人を並べて、相馬と丸山が外に引っ張られた事で起きたギャップをつかれたシーンだった。これも実は佐々木が押しあがって来ていてセンターがスライドさせられた所が始まり。重廣がセットプレーの流れで右に行けずに佐々木に誰が当たるか曖昧になった所がきっかけだった。

早い交代=早い変化

試合前の練習の段階で内田がスタッフから声を掛けられており、スタメン組と調整をしていた時間があったので試合開始直後に交代枠を使うのか?と思ったが、後半の頭から重廣、レオが下がり、内田、永木が投入された。2人ともコンディション不良だったという事で早めの交代を余儀なくされた。(https://inside.nagoya-grampus.jp/inside/detail/index.php?sid=2671&cid=105)

内田も永木も久しぶりの長い時間だったが、彼らがピッチに大きな変化をもたらすことになる。

内田はとにかく初めは大外の深くにボールが出ればハーフスペース(サイドバックとセンターバックの間)を走りぬけ、川崎のブロックを押し込みスペースを作る。作ったスペースにどうぞ誰か入ってくださいという動き、大外から直接パスが来てもヨシ!という動きを繰り返す。

永木は「ボールを空いたスペースで待つ」のではなく。「相手の選手の近くにいる状態から相手を剥がして空いたスペースで受ける」動きを行なう。どちらも空いたスペースには変わりないが、相手が寄ってくるのか?自分が離れるのか?はサッカーにおいて大きな違いを産む。

内田と永木の役割
内田と永木の役割

内田、永木が入ってからボールの保持がかなり安定したが、「稲垣をフリーにする形」

を仙頭、永木、内田で作っていた。その三人で川崎の中盤と数的同数を作り、稲垣を川崎の中盤のプレスから救う。川崎の前線が稲垣にプレスに行くと名古屋の最終ラインが余るのでそこに逃げてプレスを無効化する。

内田で稲垣を空ける
内田で稲垣を空ける

内田が川崎の選手のプレスに晒されながらもボールを捌いてくれることによって稲垣がかなり楽をできたのは間違いない。

さらに、この形にすると出し手をフリーにした上で受け手を奥に押し込めるので森下へロングボール供給して永木と最短最速で2対1の局面を作れたり、佐々木が大外の森下が気になると仙頭や内田、永木が谷口と佐々木の間に走り込んできて中谷や稲垣から縦パスでいきなりチャンスというようなリスクもある為、佐々木はこの構造にした瞬間から森下をある程度捨てる判断をせざるを得なかった。

稲垣を空けて大外へ最速に
稲垣を空けて大外へ最速に

ボールを持っているときは良かったが難しかったのは守備。前半、稲垣が底になった時は中谷がチャレンジする場所の横に必ず稲垣がいた(前述の飲水タイム後の図参照)が失点シーンを振り返ると今回は家長がサポートに入ってきている事で稲垣まで釣り出されてしまった。そして、早い逆への展開を防ぐために守備で構えてくれていた永井もさすがに疲労で戻れなかった。それにより、狭い場所へ人を足して早い展開からフリーでボールを上げさせてしまった。名古屋が最初に設定した「構えてもプレスに行っても相手に速い展開はさせないようにする。」が「攻撃出来ている。ボールが回収できている」という成功に消されてしまった事で生まれた失点だった。

誰がどういう状況でどの手札を選択するのか?を共有しておきたい。

レオナルド、甲田が入り仙頭が下がる代わりにレオナルドが仙頭の代わりになり、甲田を自由にやらせる形にする。甲田の為にとにかく時間を作る永木、内田、レオナルド。内田は相馬のサポートしながら。永木が甲田の為に動き、森下の高い位置を取る2人のリスクを背負い中谷は絶対にミスが許されないという役割を背負う。レオナルドは他の選手の時間を作る為に動いてるために森下にボールが入ってもいい場所で待てない状況になってしまった。

この現象は恐らく甲田であろうと他の選手であろうとこの現象は起きるので最後の一歩をどうするのか?を明確にしておきたい。

試合後感想

  • 7分41秒のシーン。藤井だけに身体を当てに行って藤井が危ない落ち方をしたシーン。知念が来ないと思ってる場所に入って来る反応の良さ、競れないと判断させる迫力は脅威なんだと感じさせられた。(周りの選手の予測をせずに自分の感覚だけでコンタクトプレーをすると本当に大怪我につながるので、予測できずに競ってくれずに身体を当てられた瞬間を目の前でみた時は終わった。と思ったがその後も普通にプレー出来る藤井の強さにもあっぱれマーク)
  • 中谷のクオリティが今日はとてつもなく良かった。
  • 永木、内田、仙頭のトライアングルはそれで白米が食えるレベル。サッカー少年少女のお手本。
  • 稲垣もあれだけ浮かせてもらえてゆっくりピッチを見れれば充分ボールを捌いてくれる。
  • 森下が詰まってた原因を解決した永木亮太。相馬の詰まりを解決するために入った内田。相馬と内田はもう少しお互いを使って攻める形を相談して明確にしていってほしい。流石にハーフスペースに勝負のパスが出なさ過ぎて内田君が怒ってるシーンがちらほら…

最後に

久しぶりにピッチであの熱量の選手達を見た満足感からか、ついついレビューも悪いとこがあまり見えないものになってしまいました。(皆さんの冷静なコメントお待ちしています。)

30周年記念マッチに向けて、個人的にはいい準備が出来たと思っています。このチーム、この選手達のサッカーが見れてよかったと思えるような試合が見られますように。

Leave A Reply

*

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE