2015年4月25日、埼玉スタジアム2002にて、明治安田生命J1リーグ1stステージ第7節浦和レッドダイヤモンズ対名古屋グランパスの試合が行われました。
中2日のゲームで、グランパスは負傷の本多選手に代えて牟田雄祐選手、松田力選手に代えて負傷の癒えたノヴァコビッチ選手の2人を入れ替える先発となりました。
川又選手の惜しいオフサイドもありましたが、試合の大半は浦和ペースで進み、最後に田中輝希選手のゴールがあったものの、手痛い敗戦を喫しました。
それを受けて、ネット上ではノヴァコビッチ選手と、それを決定した西野監督への批判が渦巻いています。中日スポーツの記事が一番端的なものでしょう。
ノバコ機能せず 勢いなし!采配に疑問(中スポ)
主張のほとんどはノヴァコビッチ選手が前線で収めきれない、動かない、守備をしないというものです。
しかし、ノヴァコビッチ選手はいまだにスロベニア代表のエースであり、2年連続で10得点以上あげている選手であり、その選手がそんなに酷評されるべきなのでしょうか?
一番の興味は、名古屋のカウンターサッカーに適合しないということなのか、です。言うほどポゼッションにしか適合しない選手なのでしょうか?
活躍していた試合を確認してみましょう。
この試合のゴールはカウンターでサイドから持ち上がり、角度のないところからうまくゴールにねじ込んでいます。ただし、ハイボールではありません。スペースへのパスです。
この試合は川崎に3点先行されてからゴールを畳み掛けたもので、2ゴール1アシストをあげています。どの得点シーンでも、ゴール左側から走りこんでの得点が多いことがわかります。これもグラウンダーですね。
ノヴァコビッチの特性
ほかにも20個近くの動画を確認しましたが、ノヴァコビッチ選手の良いところは
- シュート精度が高い(だからPKも上手い)
- ゴール前のこぼれ球に反応する速度が高い
この2点に集約されるのではないでしょうか。まさにストライカーだと思われます。繋ぎのパスもそれほど悪くはありません。
一方で、得意じゃないプレーは
- ハイボールの競り合い
- 守備
の2点で間違いないでしょう。過去のものはハイライトですので、そういうプレーがほとんどありません。(ハイライトにならないところでそういうプレーが多かったかどうかは寡聞にして知りません)
それなのに、ケネディやヨンセンのようなプレーを求め続けていれば、それは生きないのは当たり前だと思います。
ノヴァコビッチの活かし方
大宮にしても清水にしてもカウンターの形は多かったのですが、名古屋ほど長い距離をカウンターするというよりショートカウンターがはまっていたケースが(ダイジェストを見る限りでは)多かったように見えます。後ろに広大なスペースのある名古屋がラインを低く設定した(押し込まれた)カウンターだと、脚が速いわけでもなく、機敏性があるわけでもない、という特性からはまらないということでしょう。
そうなると、FWの位置をもう少し高めに設定すること。→そうなると中盤がスカスカになってしまうのでDFラインを上げること。ということが条件になると思います。もともと能力は高い選手ですので、コンパクトで周囲にサポートがある状態ならもっと活躍できると思います。
本多の離脱の影響
問題は昨日の試合を見ていても、本多選手が離脱したDF陣がうまく機能しておらず、必然的にDFラインが低く設定されてしまっていたということです。
左サイドのクリアを本来であれば本多選手が担っていたようなことを永井謙佑選手がやっていたのでは、それはカウンターが機能しなくなるのは当たり前です。本来右の牟田雄祐選手ですから、左サイドのクリアに自信がないのは当たり前です。無難なクリアはありましたが、それでも永井謙佑選手に任せすぎです。
そう考えると、左利きのストッパーが必要というのはわかるような気がします。3バックのメンバーを安定させなければ清水戦のようにラインを高く保つことはできず、そうなるとノヴァコビッチ選手を入れてもうまく機能しないと思われます。
上記のことからも、単純にノヴァコビッチ選手を叩けば良いという風潮には反対です。
こんにちは、大宮サポです。
ノヴァコヴィッチ選手が空中戦にめっぽう弱いのは以前から言われていた事なのですが、開幕前に名古屋サポーターがヨンセン選手やケネディ選手の様な活躍を期待してるのを見て、「事実と認識に大きなズレがある」と感じていました。
数年前の大宮は空中戦に強かったですが、その内訳の殆どがズラタン選手(現浦和)や長谷川選手(現徳島)によるものでした。
そうなんですよね。以前から言われてたことで、みんなわかってるはずなんですが、現実的に飛んでくるボールはハイボールが多いんですよね。でもサポーターよりも選手の側の意識の問題も大きいのでは、と思っています。
↑ ヨンセン・ケネディにダブらせてる人なんて居ましたか?獲得した時からポストは出来ない動きも緩慢でタイプは違うって名古屋サポには言われてましたが・・。それでも西野は調理出来ると思って獲ったんだけど去年終盤に見せていたショートカウンター型のスタイルに何時まで経っても合わないから今叩かれてるんでしょ。
コメントありがとうございます。本文でも書きましたが、ノヴァコビッチをショートカウンターで活かすには高いラインが必要だと思うんですが、3-6-1の現布陣で戦術永井謙佑を選択してしまったので困ってるというところでしょうか。上でも書きましたが、他のチームもよく見ているサポーターのほうがノヴァコビッチの特性はよくわかっていたと思います。