おまけ〜現地フォト 小島、恒吉からバトンを受けるのは世代別代表常連の齋藤と八色隼人 千賀に変わってWBに平川、野村からバトンを受けたのは開幕戦で活躍した神谷 今大会0封を続けるDFライン達 中條と神谷のピッチで賢さが光る2年生2人 試合が終わっても「今日はユースサポーターです!」と挨拶に降りていかなかった伊藤。大見は先輩を置いてしっかり降りて挨拶に行った 中條が持つと何か起こしてくれそうで期待してしまう。 WB起用になった平川。ゴールの匂いは今大会凄くする。 神谷も久々のプレー。周りを見てリズムをとる動きとカバー力はキャプテンに次ぐ実力。 大西に変わって中條 後半のロスタイムの4分の長さがとても遅く感じた 本来はセンターが多い齋藤だか、球際の強度とボール奪取力もある為IHに。ボールの扱いもピカイチな為、後半から入っても脅威 ライバルの小島が得点した為、交代時は悔しそうな恒吉。準決勝ではゴールネットを揺らしたい 今大会の影のMVPは加藤。復帰してすぐに萩にポジションを取られた悔しさもある中でチームの中でやれる事をこなす。 オディケの高さは写真に納めるととんでも無い事がよくわかる 攻守で活躍の小島 キャプテンの球際の強さ 試合後は緊張もほぐれる(上)。小室と大西がエモーショナルな雰囲気の前でちょけるオディケ(下) 伊藤が降りてきてないことに気づく野村。最初は怒っていたが、伊藤の「今日は俺はユースサポーターだから」の一声でつい笑みが溢れる。 今日の挨拶は攻守で活躍した蒼斗。今シーズンは蒼斗が挨拶する回数が多い。それだけチームに貢献している証拠。 いざ、横浜ラウンドへ。これで去年と同じベスト4に戻ってきた。去年を超えるために1年間悔しさをバネに頑張ってきた。 ここからが今年の名古屋ユースのクラ選の本当のスタート 12About The Authorゆってぃ器用貧乏な音楽家/口の悪いゲーマー/FIFA pro club CFC/PSIDとEAID→yusan_meion/名古屋グランパス/soccer/チェルシー/FPS/LoL🔰/格ゲー/TEAMべろってぃhttps://twitter.com/yusan_1tb1Follow :Recent PostedJuly 26, 2025マッチレビュー#日本クラブユースサッカー選手権U-18 2025 グループステージ第3戦 vs柏レイソル戦 フォトレ...July 25, 2025マッチレビュー#日本クラブユースサッカー選手権U-18 2025 グループステージ第2戦 vsブラウブリッツ秋田 フ...July 24, 2025マッチレビュー#日本クラユースサッカー選手権 U-18 2025 グループステージ第1戦 vsセレッソ大阪 フォトレ...July 8, 2025マッチレビュー試合にこめられた意図を紐解く 2025年J1リーグ第23節 東京ヴェルディ戦ピンポイントレビュー #グ...June 25, 2025マッチレビュー自由度と支配のせめぎ合い 2025年J1リーグ第21節 清水エスパルス戦マッチレビュー #グランパス ...ゆってぃの記事一覧