はじめに
初めまして。YJ(Twitter ID: @YJ_nge_pw)と申します。
名古屋稲穂隊の隊員でもあり、
豊田スタジアム20周年記念フォトコンテスト
グランプリ受賞者でもあります。
YJです。181cmです。
見に行った試合では、ほぼほぼカメラを構えて
試合を見るというスタイルです。
でも競った試合では、カメラを置いて応援しまくる人になります。
サポーター歴短めでひよっこな自分が、#MyFirstGrampus 企画に参加させていただく形になりました…!
拙い文章ばかりだと思いますが、よろしくお願いします!
自己紹介
- 愛知県生まれ 愛知県育ちの20歳
- 同じ苗字って理由だけで稲垣祥選手が大好きに
- ホームゲームは用事が無いに行くスタイルで
- サッカーは未経験、家族全員中日ドラゴンズファン
- 毎年バンテリンドームで数試合プロ野球観戦
- 当然部活も野球部(下手すぎて高校はマネージャー)
タイトルでも言った通り、コッテコテの野球バカです。
とは言うものの、スポーツ全般大好きな人間でもあります。
ラグビーやバスケ、バレー、プロレス(スポーツ?)などなど。しかしサッカーだけは、ちょっと縁遠い感じでした。
それでもグランパスという存在は、小さい頃から読んでいた中日スポーツで認識済みでした。
グランパスJ1初優勝の一面見た時は、勝手に嬉しくなってました。多分その時の選手と、ピクシーだけは記憶に刻まれてます。
「ドラゴンズとグランパス、しばらくは優勝しまくって最強チームになるんだろうなー!」とガキ丸出しの思考で過ごした小学生時代。
待っていた現実
中学3年生になり、高校選びとかの関係で過去一勉強しまくった2016年。そうです。あの悲劇が起きてしまいます。
名古屋グランパス J2降格
瑞穂陸上競技場での湘南ベルマーレ戦。
試合終了のホイッスルが鳴った直後の静寂。
ニュースで映像を見た時、あまり力を入れて応援してない自分も、相当凹みました。
(それにドラゴンズも2016年はぶっちぎりの最下位…)
毎日の様に他チームへの移籍報道がある中、
先日引退を発表された玉田圭司選手の復帰、佐藤寿人選手の加入ってのは、あまり知らない自分でもアツくなるモノがありました。
この加入と、風間前監督が掲げた超攻撃的サッカーがあったからこそグランパスへの興味は薄れなかったのです。
初観戦に至るまで
志望した名古屋市内の高校に落ち、地元の公立高校に入学。
野球部に入ったので、当然休みは無いに等しい状態。
長い休みはテスト期間だけ。でも何故かその期間中に
NHK名古屋がグランパスの試合中継を放映するのが多かったので(2017年)、勉強を済ませてテレビに向き合いました。あ、降格以降の選手情報や予備知識はインターネットとかで学習してました。
母親も、中継で見た青木亮太選手のキレッキレのドリブルに目を奪われそこから今も青木推しのままです…笑
NHKの中継が無くても、SNSで試合結果をチェックしてました。
愛媛FCとの撃ち合いや、長良川をジャックした試合などのハイライトは今でもたまに見ちゃいます。
秋頃から終盤へのキツい時期を乗り越え、なんとかプレーオフへ。ジェフに勝ちアビスパと死闘を繰り広げ、J1復帰!
もうこの時点で、瑞穂か豊スタ行きたい欲が高まってました!
シーズン前、途中と二度の大型補強を敢行した2018年。
部活の忙しさも増し、見れる試合が少なくなりましたが、熱量は更に増加!DAZNと契約したことにより、見れる試合は必ず見るように。
W杯中断明け、鬱憤を晴らすかのように勝ちまくった夏。
紆余曲折ありましたが、降格争いからは抜け出せずにいよいよ最終節へ…。
初生観戦!の前日
前置きが長くなってすみません。
この記事を読まれている方にも、偶然とは思えないくらいタイミングが合う時って1度はあると思います。
自分もタイミングが合わなければ、こんなにグランパスにのめり込む事は無かったのかもしれません。
プレーオフ経由でJ2降格の可能性が残る中の最終節、瑞穂陸上競技場、相手は湘南ベルマーレ。
あの時と同じ境遇。
うわー見に行きたいけど部活あるだろうな…
ダメ元で予定表を見てみると、
奇跡的にテスト期間内での試合ということが判明、部活はもちろんOFF!
勉強のリフレッシュと割り切って、初めてグランパスの試合へ行くことになりました!🔥
取った席はバック自由席。
一眼レフを持っていたので、試合の様子を撮影したいなって考えでした。
当日早めに行って前目の席陣取るかと思って過ごしてたら、
“シート貼り”なる文化がある事を知り、急いで瑞穂へ。
前日でも結構な人が来てて、結構ビックリ。
もうこの時点で野球観戦と違う面白さがあり、楽しみな気持ちが膨らんでました笑
これが最初で最後のシート貼りになるとは…
初生観戦!
楽しみな気持ちと、また湘南にやられるんじゃないかという不安が入り交じる中、瑞穂に到着。
想像してた以上に人めちゃくちゃ多い…!!!
やっぱ自由席だと出足は早い…。
開場。
そして自分の席をなんとか確保。
買ってきた昼ごはんを食べて、
場内をブラブラ。
その時にスマホを落下させてしまい画面パリーン…。
嫌な予感がピークに達しました…。
強引に気持ちを切り替えて、メインスタンドの売店へ。
ユニフォームとかタオルとか
何も持ってない人だったのでまずは購入。
初めてのユニフォームは、菅原由勢くんのクラブユニ。
なんかビッグな男になりそうな予感がしたんですよ。
そしたらオランダへ移籍していきました。的中しましたね。笑
試合前から圧倒
試合前、2つのことに圧倒され驚かされました。
サッカーといえば、熱狂的なサポーターが多くてめちゃくちゃ怖い人しかいないと思ってたのですが(失礼)、意外と家族連れとか創設時から応援してる方とか多くてビックリしました。
そしてスタジアム全体に響き渡るチャント。色んなスポーツでも応援歌はありますが、サッカーのチャントは血が湧くというか本当に鼓舞されてる感覚がありました。
「YouTubeとかで聞き続けたチャントを一緒に歌う事がこんなに気持ちいいなんて!」って感動した所で、試合開始の笛が鳴らされました。
運命の試合、キックオフ
比較的前目の席に座れたので、選手たちの連携の声、ボールを蹴る音などが聞こえ新鮮な感覚に。
チャントもかかりっぱなしかと思いきや、
試合の成り行きを見る時間も。
思っていたのと違うのが、また面白くて。
「グランパスの試合って、Jリーグの試合ってこんなに面白いんだ」って、半ば興奮しながら写真を撮っていました。
前半に2失点。これはヤバい…って空気が至る所から流れ出した中、関係無いと言わんばかりに声量を増すゴール裏。
自分も応援しなきゃって気持ちになりました。
カメラを置いて、祈るように応援。
後半、相手のファウルやハンドがありPKに。
ジョーがコースを読まれながらも2発決めて同点に。
そのままの流れで逆転!とはいかず試合は2-2の引き分け。
再び訪れた静寂。あの時の映像と一緒だ…。
他会場の結果を待つ時の緊張感、電波が悪く動きが遅くなるスマホ、至る所から沸く歓声、そしてランゲラックが飛び跳ねてガッツポーズ。
ああ残ったんだ…!やったああああ!
周りの観客達と喜びを分かち合いながら、配布された旗を降りまくりました。
初生観戦なのに、他の観客に比べてグランパスの事なんて詳しく知らないのに、喜びまくりました。
初めての生観戦。引き分けでしたが、とても印象に残る結果となりました。この試合をきっかけに、生粋の野球バカがグランパス沼にズブズブ入っていきましたとさ…笑
試合ハイライト↓
その後
この歓喜の次の日には、Twitterでグランパス垢を作りファンクラブに入会。(ルーキーなのは内緒)
一気にグランパスが、野球メインの生活に新たな彩りを与えてくれました!!
そして2020年シーズンに稲垣祥選手が名古屋グランパスに入団!
広島時代から同じ苗字って理由だけで気になってた選手が加入!もうこれは推すしかない!
気づいたら沢山の15番のユニフォームやグッズが家をジャックしてました笑
そして今に至るという訳でございます。
稲垣姓の誇りです…!
おわりに
こんな長々とまとまりのない文に付き合ってくださって、誠にありがとうございました。
にわかな自分が言えるセリフじゃありませんが、やっぱり生で観る経験って大事なんだなとこの記事を執筆して改めて感じる事が出来ました!
今後初めてグランパスの試合を見に来た人に、「また行きたい!」って思わせる雰囲気をスタジアム全体で作り上げていければと思います!
(稲穂隊隊長とほぼ同じ事書いてた…笑)
残すホームは、最終節浦和戦のみ。
アジアでの悔しさはアジアでしか晴らせない!
今まで以上に全力サポートを!
改めて、ご覧いただきありがとうございました!!
最後に今年撮った写真を、見てってください!それでは!
(使用した画像の全ての撮影者:YJ)