グラぽ

名古屋グランパスについて語り合うページ

メニュー

積み重ねが形に 2022年YBCルヴァンカップ プレーオフステージ第1戦 vs 京都サンガ戦マッチレビュー #grampus #sanga #ルヴァンカップ

すこしずつ全員のクオリティがいつもより高く、細かないつもと違う“差”が見えた試合。やりたいことが出来て明らかに自信になった試合。

試合情報

名古屋グランパス・京都サンガのスターティングメンバー・ベンチ
名古屋グランパス・京都サンガのスターティングメンバー・ベンチ

吉田、宮原、柿谷がベンチ外となり、スターティングメンバーのガソリンが切れた後の試合運びが心配されるメンバーとなった。前半までにリードを取れるか?が焦点になる試合となった。

山崎を起点に

試合開始直後から山崎が降りてくる展開が目立つ。山崎が降りてくる事を起点に福岡と武田が稲垣と仙頭を引っ張れば山崎がレオの前で受け、ボールを持ちながら左右に流れ、レオシルバの横に顔を出せば武富や松田と位置を入れ替えながら名古屋の選手をずらしにかかる。

いつもの名古屋なら稲垣と仙頭が引っ張られてしまう事が多かったが、この試合は守備の際川崎颯太を挟んで構えていた前線2人。(いつもならアンカーを消すために2人で挟むことが多い。)

さらにこの試合ではマテウスがアンカー脇に立ち、最終ラインに前向きのプレスをあまりかけずにいた。京都がボールを持つ時間が長くなると川崎颯太の脇に立って川崎颯太を消すか、そこから引いて構えている事が多かった。(マテウスがプレスに行くときは酒井が必ず川崎のケアをする約束が出来ていた。)そうなると相対的に稲垣が押し下げられて京都の選手のプレースペースを消すことになる。

稲垣が押し下がることで武田将平(京都)がフリーになり、プレーエリアが広くなっていたが、そこから中央に効果的な楔は出すことが出来なかった。山﨑凌吾にボールを預けて収めて貰ってもレオ、稲垣がタイトに寄せていく展開が見られた。

京都の攻めたい形と名古屋の対応
京都の攻めたい形と名古屋の対応

この形ではペナルティーエリア中に良い形で侵入することができず、序盤は山﨑凌吾の根性でキープしてからのミドルシュートに祈る展開となった。そこで京都は打開策としていくつか瞬間的な選手配置で打開しようとする。

松田と武富がセンターバックの間に立ち、稲垣は武田将平(京都)が、レオは山﨑凌吾が見張る。そこに後ろから川崎颯太が攻撃参加してくる形。レオと稲垣を見張って立ち位置を広げて動けなくして川崎颯太の侵入経路を作る。この形で強烈なシュートが飛んできていた。

京都の別の手札
京都の別の手札

また、サイドで密集した時には武田、松田が稲垣、レオの間に入りボールの脱出の出口になっていた。

名古屋の守り方

名古屋は基本的には前線2枚(酒井+マテウス)で川崎を挟んで川崎のビルドアップでの機能を封じる。そうすると京都はまずは大外へボールを回そうとする。(編注:下平システムを名古屋側が実践!)

その時、仙頭は大外の白井にプレッシャーをかける事で外回しをさせない様にしていた。特にプレッシャーのかけ方が内側から外側に向いている事で福岡にボールをつける事も難しく、大外も相馬が蓋をする状態となっていた。そうなると福岡慎平、武田将平(京都)がビルドアップのサポートに降りなければならず、稲垣、レオよりも前に中盤の選手が降りる。川崎を封じて大外のサイドを封じれば選手が順番に降りてきて攻撃の速さも厚さも抑える事が出来る。そんな守り方だった。

守備基準を作って守る名古屋
守備基準を作って守る名古屋

右のサイドでは稲垣が武田将平(京都)の前に立つので荻原へ、そこに森下がプレスに行けば松田が受けに来るがそこで中谷ががっちりと当たりに行く形が出来上がっていた。

右は森下と中谷が、ボールを取る守備を、左では仙頭がボールを進ませない守備という両サイドで質の違う守備を見せていた。

ウイングバックを浮かせる

センターバック3枚にプレスをしてくる京都相手にレオシルバだけでボールが進むのか?と思っていたが、ビルドアップに新しく組み込まれたのは相馬だった。

守備の際仙頭が白井を見張る延長で、攻撃時も白井の周りに仙頭が立つことでビルドアップの時に相馬が降りてきたも、白井が当たりに行くのが基本的に遅れた。

白井が遅れるとその遅れに合わせてアピアタウィアのスライドが遅れ、仙頭が白井のあたり(プレス)を遅らせる事で福岡慎平が相馬に当たりに行くことになった。その京都の守備の当たり方のズレによってあいたスペースにボールを配球したり、プレスに来る選手の逆を取ってプレスを脱出する相馬の姿が印象的だった。

前半の14分のシーンが分かりやすく、プレスでズレて出来たスペースに酒井が降りてきてそこに相馬が配球して易々と相手のプレスを掻い潜る。22分のシーンでは相馬が遅れて当たりに来た白井を内側に反転して酒井に当てるシーンも。

相馬のビルドアップ関与の効果
相馬のビルドアップ関与の効果

18分のあわやスーパーゴールになりかけた仙頭のシュートに行くまでの形だが、丸山のパスの前の右サイドでもプレスの脱出の仕方が秀逸だった。前述の守備の形で稲垣、レオで山崎からボールを奪う。森下が内側にいるのを確認してレオはサイドへ、相手2人を引き付けた所から降りて来たマテウスにパスが出る。森下のランニングでマテウスに守備者が残らず展開できる。

展開した後は酒井のポジショニングが効いた、左サイドは相馬に対して白井があたりに行き、アピアタウィアが仙頭にスライドする形を京都は取っていたが、アピアタウィアが仙頭にスライドするのが遅れるように酒井がアピアタウィアに張り付いていた。そのおかげでアピアタウィアは仙頭に寄るのも遅れ、酒井が受けるスペースも作るという形になってしまった。

これもウイングバックを浮かせる形から出たチャンスだった。どちらにせよ、「相馬は持って前を向いてから勝負するだけ」という相手チームの印象やスカウティングの裏を取った形。これを機にもう一段階レベルアップした姿を継続して見たい。

後半から

川崎がいなくなり金子が投入されてから京都がボールを持てる展開になったが、前線の守備基準である川崎がいなくなった事でプレスと構える事の使い分けが曖昧になってしまった。前線二枚ともプレスに行ってしまったり、森下のサイドは川崎を挟みながらマテウスが下がってスペースを消して森下と中谷でボールを奪う形を取っていたがマテウスが下がらなくなり、森下も引いて待つしかなくなった。失点はそこからだった。

後半怪しくなる守備基準
後半怪しくなる守備基準

不穏な空気が漂う中でセットプレーで相手を突き放す。そのセットプレーにも工夫があったように見えた。

丸山の得点のシーン。前半のセットプレーと形が明らかにちがった。前半はほとんどが基本的に遠いサイドか近いサイドに1つ密集群を作って残りはゴールキーパー周りに張り付く形。しかし、丸山のゴールのシーンは密集ではなく分散で勝負をした。前半ほとんどが密集を作るセットプレーだっただけに京都の選手は明らかに分散の対応が甘かったように見えた。

前後半でのセットプレーの選手分布のイメージ図
前後半でのセットプレーの選手分布のイメージ図

守備が怪しくなった名古屋は阿部を投入。守備整理よろしく!と言われて出て来たのか、3421気味で前で蓋を作り、サイドから中にボールが入ると阿部が猛然と引いてきて中盤の守備に参加する形で67分から耐えていく。4点目は最終ラインが揃わなかった所からミスを拾って得点。5点目は出し手も受け手もこれぞプロサッカー選手という個人クオリティでの勝負。

6点目はもうこういう試合だと入っちゃうよね。というフリーキックでフィニッシュ。

試合後感想

中盤がインサイドハーフ同士の対面で目の前のボールに対してアプローチすれば良い形だったので、稲垣の前半から高い位置で京都のインサイドハーフに対して蓋をしてボールをとるアプローチが効いた。サイドバックが押し込んできて稲垣が押し込まれてしまう事もあったが、逆の京都のインサイドハーフが押し込んで来ている形が併用されており仙頭が普段よりキッチリ下がって守備の時に構えてくれた。サイドに流れたり、キチンと下がってきたり地味な運動が多かった仙頭も素晴らしかった。

稲垣の前を向いておける形を助けたのは圧倒的にマテウス。対面するマテウスや川崎の周りで受ける動きを続け、京都の中盤にマテウスor“誰か”という選択肢を常に迫っていた。

藤井がビルドアップ時にめちゃくちゃ近い味方に出して取られた瞬間があったが、あのプレーの根幹にあるのは「逃げの選択」。自分の負担を減らすための「逃げの選択」でなくチームの為の「逃げの選択」が出来るようになると「絶対的に必要な存在」になれると思うので頑張って欲しい。

相馬の引き出しの増え方には驚いた。仙頭が以前「チームのビルドアップの部分はなんとかしないといけない」と言っていたので、仙頭塾が開かれたのかもしれない。

酒井は降りてきて周りを活かして、最前線で周りを活かし、守備ではしっかりアンカー(川崎)を消し、後半からはプレスに奔走し、酒井がいなかったら6点の試合の流れにはならなかっただろう。

さいごに

ここまでやりたいことが出来た試合は今シーズン初めてかもしれない。すこしずつ形になってきた。この形を続けられるように「工夫」する時間が今から始まる。

Leave A Reply

*

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE