忍者「どうも忍者です」
記者「どうも記者です」
忍「引き分けでござった」
記「ハードな試合でした」
忍「それでは順番に振り返って行こう」
記「恐らくこの試合についての記事で必ず触れられると思うのですが、東京が3バック採用のミラーゲームを仕掛けてきましたね」
忍「東京の文脈と意図は東京サポの方にしかわからぬので、なんで? の部分は割愛するでござる」
記「ピッチ上ではわかりやすく、『完全にミラー』『よってプレスがかかりやすい』『目の前の相手に負けるわけにはいかない』というサッカーになっていました」
忍「序盤だとグランパス側は東京にイマイチプレスをかけられなくてけっこうあっさりボールを運ばれたりもした」
記「事前の想定と違ったんでしょうね」
忍「しかし時間経過とともに慣れて、あとは選手達がひたすらデュエルするという、血と汗の臭いが漂ってきそうなサッカーに」
記「お互い3バックとキーパーは固かっただけにゴールが遠かったですね」
忍「本当の細かい部分を置いておくと、内容はもうこれで説明がついてしまう試合で」
記「おあとがよろしいようで」
忍「文字数!文字数!いくらなんでも早い!」
記「じゃあ何か書くようなことがありましたかね」
忍「気になったのはピッチの外でござるな」
記「チアグランパスでも見てたんですか?」
忍「なんでやねん」
記「失礼」
忍「Bプランが用意されていないのではないか、ということでござる」
記「グランパスのAプランは後ろで持ちつつユンカー経由し3トップで仕留める、ですよね」
忍「それが東京戦のように、相手のプレスがよくかかって、そして相手の守備がまあまあ固くて、さてどうしようとなったら……」
記「現状では、それでもユンカーで殴り倒せばいい、というサッカーです」
忍「それで本当に殴り倒せちゃうこともあるんだろうが、それよりももうちょっと頭の良い・効率的な戦い方があるはずでござる」
記「長谷川健太監督は以前に、ピッチ内でそういう戦い方の変化をつけられる選手の不在を嘆いていましたよね」
忍「いないものはどうにもならないが、そもそも論として監督はじめスタッフがBプラン、Cプランをチームに仕込んでないでござるよな、という雰囲気」
記「選手達がピッチ上で勝手に解決ってわけにはいかないんでしょうか」
忍「拙者の知る限りそんなサッカーを現実にやれてるのはレアルマドリードくらいでござるな」
記「何でもできる世界最高の選手を揃えておけばだいたいなんとかなると」
忍「グランパスはそうではないので、相手がこうしてきたら自分達はこうしましょう、という仕込みはチームとして用意しないと」
記「グーしか出せないとパーには苦戦を強いられますよね」
忍「やれることが増えれば強さに近付きやすくなるでござろう」
この試合の良かったところ
- エンタメ性には乏しかったですが「熱い」試合ではありましたね
- 動じない3バック+ミッチ
この試合の(´ε`;)ウーン…
- 位置調整や選手交代でなんとか変化をつけようとしていたのはわかるけど、事前に何かやれることは無かったんでしょうか、監督
最後に
記「複数の戦い方の実装なんてできるんですかねえ」
忍「わからないし必ずしもそれが良いとも限らないが、長谷川健太監督は頑固だなと思った次第でござる」
記「前監督も前々監督も頑固さで言えば相当でしたし、監督ってそういうものなのでは」
忍「強い意志を持っていなければ務まらない仕事なのは間違いないでござろうが」
記「なんでしょう」
忍「グランパスの直近の3監督、全員が『自分達のグーを磨きぬいたら相手がパーでも勝てる』という雰囲気なのよなあ」
記「ジャンケンだと例えば悪いかも。要するに『自分たちの戦い方を極めれば、多少相性の悪い相手であっても勝てる』ということですよね」
忍「拙者は、相性の悪い戦い方をするよりは変えていく方がいいのではと考えるが、それが正解かはわからない」
記「わかればプロのコーチになれますよね」
忍「おあとがよろしいようで」
記「それではまた次の記事でお会いいたしましょう」
忍「ニンニン」