はじめに
ニッパツ三ッ沢2連戦の2戦目。
前節横浜FC戦で完敗し、順位を6位まで下げました。
今節は2位横浜Fマリノスとの上位対決。
監督交代があったものの、リーグ2位の得点力は健在です。
リーグ戦は5戦勝ちなし、2連敗中と苦しい状況の名古屋ですが、今節の勝利でACL出場圏争いに踏みとどまれるか、注目の一戦となります。
マッシモ監督の赤鯱新報のインタビューを読んでも、何か特別に変えてくることはなく、守備の整備という原点に戻り、立て直そうとしているようですね。
「何か神頼み的に次に勝って一度スッキリしようではなく、取り組み方から勝つべくして勝つ、ということをとにかくやっていこうと」マッシモ フィッカデンティ監督試合前記者会見の様子
「何か特別な勝ち方をして、そこで一度スッキリしたりということではなく、やはり勝ち続けるやり方というものをどうやってチームに受け付けていくかということをやっていった中で、今はこういう時期が重なっています。しかし何か神頼み的に次に勝って一度スッキリしようではなく、取り組み方から勝つべくして勝つ、ということをとにかくやっていこうと。極端に言うとそういうプレーができているかどうかの方が、大事なぐらいに今はプレーの質が求められています。そういうアプローチの仕方をして、やりきろうと。そういう話をしています」
両チームの予想先発
横浜Fマリノスは今シーズン継続している4-2-3-1の布陣と予想しています。
相手を長短のパスで揺さぶる扇原は出場停止であるものの、天野純や出場停止明けのチアゴマルチンスなど分厚い選手層を誇っていますし、自慢の攻撃力が陰りをみせることは無いでしょう。
名古屋も今シーズンの基本布陣である4-2-3-1、ほぼミラーゲームとなると見ています。
中2日のアウェイゲーム連戦ということもありますが、新戦力のシュヴィルツォクもコンディション面で間に合わず、先発はほぼ変わらないと見ています。
前節は楔のパス、縦パスで攻撃のスイッチを入れられずに敗戦しました。
その状況を踏まえ、長短のパスを散らせ、戦局を見極めるのに長けた阿部の先発を”個人的な願望ですが”予想しています。
昨シーズンのシミッチのようにベンチで腐らせることが無いよう、マッシモ監督やコーチ人には選手のマネジメントにも気を使って頂きたいと思います。
見どころ
両チームの配置的にはミラーゲームの様相になると予想しており、目の前の相手に1対1で勝つ、簡単に抜かれない、裏を取られない、負けないことが重要です。
今節はアウェイ席は設置されませんが、次節以降スタジアムに足を運びたくなるような、キ〇タマの付いているデュエルを名古屋ファミリーに見せていただきたい。
守備面の見どころ
横浜Fマリノスの攻撃陣は俊足揃いの為、対面する名古屋の両SBは特に守備の負担が大きくなると考えられます。
特に右SB(先発予想では宮原)の対面する選手は前田(または仲川)とJ1屈指のスピードスター達が相手になるため、DFラインの裏にパスを通され背走する場面が多くなると失点のリスクが大きくなります。
扇原の代わりにパスの配給役として出場が予想される天野に簡単にパスを出されないよう、上手く潰せるかが鍵になると考えます。
また、CBがゴール前のスペースを空けなくても済むよう、両SH、CH4名の守備時の切り替え、ゴール前への迅速な戻りを期待したいですね。
攻撃面の見どころ
名古屋の攻撃の鍵となるのは両SHですが、横浜Fマリノスの右CBがリーグ屈指のスピードと屈強さを併せ持つチアゴマルチンスになると考えられ、相馬(或いは齋藤学)と言えども、左サイドから簡単にサイドを突破しクロスを上げられるとは考えにくいです。
どちらかというと右サイドからの崩し、CF、左SHでシュートする形の方が得点機は多く作り出せるでしょう。
他チームに警戒され、得意の左足のキックとドリブル突破を封じられつつあるマテウスですが、彼に良い形でパスを供給できるよう、中盤でのボール奪取からの両SHへの展開が多くなることを期待しています。
あとは5試合で1得点という現状からケチャップの蓋が外れてもらえれば言うことなしです。
おわりに
J1リーグ、ルヴァンカップ、天皇杯、ACLと4つの公式戦を戦う名古屋グランパスは、今節以降も中2日、3日の連戦が続きます。
横浜Fマリノスは手強い相手ですが、現状からチームの調子を上げていくような良い試合と勝ち点3を期待したいですね。
良い試合になりますように。