はじめに
前節のサガン鳥栖戦に続き、2022年のJ1リーグ3試合目も強敵が続きます。
今節の対戦相手は、昨シーズンの2連敗を喫した川崎フロンターレ。
選手たちの高度なボールを止める、蹴るの個人技術をベースにアグレッシブに戦う強敵です。
名古屋グランパスの長谷川監督も「我々はチャレンジャーなので、思いきってぶつかっていきたいです。持てる力をすべて出していきたいと思っています」と前日監督会見でコメントしており、意識していることが伺えます。
この試合をプレビューします。
両チームの予想布陣
両チームの怪我人情報を踏まえ、先発を予想しました。
①川崎フロンターレ
川崎は4-1-2-3の布陣と予想します。
攻撃時、守備時も変わりませんが、選手が流動的に動くチームであり、選手同士で配置を変えることも試合中にあり得ると予想します。
- GK:不動の守護神、チョンソンリョンが先発でしょう。
- DF:CBコンビは谷口と山村、左SBはルーキーの佐々木、右SBは山根と予想。
- MF:アンカーに橘田、IHは脇坂、チャナティップのコンビと予想。橘田はビルドアップ時の縦パスの精度もさることながら、自らボールを持って敵陣に前進することも出来、非常に厄介な選手です。
- FW:両WGは家長、マルシーニョ、CFはレアンドロダミアンと予想します。マルシーニョは怪我で離脱していましたが、復帰報道が出ていたので先発と予想しました。
②名古屋グランパス
名古屋は4-2-3-1を基本布陣、攻撃時は4-2-3-1、守備時は4-4-2の可変という予想です。
前節にチアゴが負傷したので、藤井が代わりに入ると予想しています。
- GK:怪我がなければランゲラックでしょう。
- DF:CBコンビは中谷と藤井、右SBは宮原、左SBは吉田豊。中谷、宮原、吉田豊は対人守備の強さで期待。藤井はヘディングの強さもありますが、チアゴより足の速さもあるのでカバーできる範囲の広さでアピールし、先発争いに今後加わって欲しいですね。
- MF:CMは稲垣祥とレオシルバ、中盤を自由に動くフリーマンとして仙頭、左SHには縦への推進力があるカストロ(マテウス)、右SHには相馬を起用すると予想。川崎DFラインにプレスを掛けることを前提とした起用を想定しています。甲田が起用されるとすれば、前節と同程度の出場時間ではないかと推測します。
- FW:CFは走力面から考え、酒井と予想します。
名古屋グランパスの勝ち筋
①攻守の切替を早く、ファストブレイクで得点チャンスを作れるか
川崎フロンターレと名古屋グランパスの選手配置を並べると、中盤3枚、両サイド4枚共に噛み合っています。
名古屋は前節の鳥栖戦は数的不利な状況を作られることが多かったですが、今節は数的同数の局面が多くなり、名古屋が持ち込みたいファストブレイクでの攻撃を仕掛けやすい状況です。
しかし、川崎はボール扱いの技術で抜きんでているチームであり、且つ攻守の切り替えも早い為、名古屋ペースに持ち込むことは簡単ではありません。
前線からのプレッシングで川崎が攻撃のスイッチとして入れた縦パスを引っかけ、名古屋の両SHに展開し、サイドから川崎ゴールを脅かす展開が理想です。
自陣ゴール前に引き籠るだけでは勝つことはできないことは名古屋の選手たちは理解しているでしょう。
攻守の切り替えが早く、自ら積極的にプレスを仕掛ける、昨シーズンから進化した名古屋グランパスを観たいですね。
②川崎の右サイドの崩しを阻害できるか
現在の川崎はCBのジェジエウが負傷離脱している為、山村が右CBとして出場していることが多いです。
山村はジェジエウと比較し空中戦の強さはありませんが、ビルドアップの起点、敵陣に相手を押し込んだ時の楔のパスを入れるのが上手い選手です。
今節は橘田、脇坂、家長、レアンドロダミアンの先発出場を予想していますが、この5名が右サイドで絡むと名古屋ゴールを脅かすシーンは増えてしまいます。
また、左サイドにもマルシーニョや途中出場が予想される遠野など、ドリブル突破の得意な選手がおり油断できません。
名古屋としては90分の内で自陣ゴール前で守備をする時間帯もあるでしょうが、耐えきってほしいと思います。
おわりに
開幕からJ1リーグでの対戦は強敵が続いています。
試合は夕方の17時からですが、既にドキドキしている名古屋ファミリーの方も多いかもしれません。
名古屋グランパスも強くなる過程、発展途上のチームではありますが、昨シーズンの王者・川崎を相手に「今シーズンはいけるぞ」と確信を持てる収穫のある熱い試合を期待したいですね。
良い試合になりますように。