グラぽ

名古屋グランパスについて語り合うページ

メニュー

2023年J1リーグ第3節 サガン鳥栖戦マッチプレビュー #grampus #sagantosu

はじめに

名古屋グランパスは開幕から2連勝。順調なスタートを切りました。

本日はサガン鳥栖とのアウェイゲームです。

サガン鳥栖は開幕から1分1敗ですが、今シーズンも豊富な運動量は健在、アグレッシブに戦う強敵です。

長谷川健太監督は

「開幕戦よりは前節のほうが内容が少し前進したと思いますので、また今節、内容も結果も求めていきたいと思っています」

とコメントしており、難敵とは言え勝利を期待したいところです。

この試合をプレビューします。

両チームの予想布陣

サガン鳥栖

今シーズンもボール保持と守備の撤退時で配置が可変するサガン鳥栖ですが、本日の試合も継続して初期の選手配置は3-4-2-1と予想します。

  • GK:鳥栖の絶対的守護神である朴一圭(パクイルギュ)を起用すると予想。
  • DF:福田、山﨑、原田の3バックと予想します。左右のCBはビルドアップ時にサイドに開いてパスの受け手となる、攻撃時には相手のPA内に侵入しシュートを狙うなど多彩なタスクを担っています。
  • MF:河原と藤田のCHコンビに岩崎、長沼のWB、IHは西川、本田のコンビと予想します。CHのコンビはボール扱いの技術に長け、WBのコンビもスピードに乗った突破が強みであり、守備側は対応が難しい選手達です。
  • FW:小野の1トップと予想します。時に中盤に下がりビルドアップにも参加したり得点を取る以外の役割が多いのが鳥栖のFWです。

名古屋グランパス

本日も継続して初期配置は3ー4ー3と予想します。

  • GK:名古屋の守護神、ランゲラックと予想。
  • DF:藤井、中谷、丸山の3バックと予想。クリーンシートが続いているので変更はないでしょう。
  • MF:IHに稲垣と米本のコンビ、WBに森下、和泉と予想。WBは森下が別メニュー調整との報道が出ています。森下の状態によっては野上のWB起用もあるかも知れません。
  • FW:カストロ、ユンカー、永井の快速3トップと予想。途中出場で酒井、レオナルド(ナウド)の投入と予想します。

名古屋グランパスの勝ち筋

多彩なビルドアップの形を持つ鳥栖の前進を阻害できるか

鳥栖はハイライン、ハイプレスを得意としています。そしてGK、CB3人、CH2人を中心としてボールを保持し、パスを回しながら相手ゴール前までの侵入を狙ってきます。名古屋のFW3人、WB2人、IH2人で前線からボールを奪いに行けば1名分数的優位があるのでボールを取れそうに思えます。しかし、鳥栖は中盤の空いたスペースに外側からWBが侵入してパスコースを作る、1トップのFWが中盤まで下がってきてパスを受け、FWが空けた相手ゴール前へIHの選手が侵入する、など攻め手が豊富です。

鳥栖の選手は90分間サボらない運動量と相手チームの選手を困らせる立ち位置を取り続ける選手達であり、本日の試合でも名古屋の選手が中盤で鳥栖のビルドアップを如何に阻害できるか、が試合を優位に進められるか鍵を握ると考えます。名古屋グランパスがハイライン、ハイプレスに屈せずに中盤でボールを刈り取れるか。今シーズンもハイプレスのチームと3戦目の対戦ですし、ハイプレスに簡単に屈しない名古屋グランパスに期待したいですね。

ファストブレイクで両WBの裏を素早く突きたい

鳥栖はハイラインである上、ボール保持時にWBが高めの位置取りをします。前節鳥栖と対戦したガンバ大阪も活用していましたが、名古屋が中盤でボールを奪ったらこのWB裏のスペースを起点に鳥栖ゴール前まで一気に攻め込みたいところです。

※動画では2分45秒あたりの攻撃場面です。

あまり時間を掛けすぎると運動量豊富な鳥栖の選手は迅速に自陣ゴール前に戻り、シュートを打つスペースを消してしまいます。ファストブレイクを基調とした名古屋の堅守速攻の実力が試される試合と思います。特にFW陣には奮起して欲しいところです。

おわりに

しばらくリーグ戦はアウェイ戦が続きますが、簡単な試合は一つもないでしょう。本日勝点を積むことが出来ればリーグ戦上位争いに食い込む足掛かりを作れますし、期待しつつ試合開始を待ちたいと思います。良い試合になりますように。

Leave A Reply

*

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE