ぼやぼやしてると中断期間終わっちまうじゃん!
さっさと行くぜ! 平日はしごおわ帰宅からの風呂入れ寝かしつけでだいたい自分も寝るから土日で頑張って書くぜ!
MF
長澤 和輝
大怪我復帰からの今シーズン。使われ方を見ているとシャドーのサブ枠っぽい。それで本当にいいんでしょうか。ただ中盤はとにかく広く強く守れるヤツじゃないとさ……という長谷川健太さんのチョイスっぽいだけに長澤はそういうタイプじゃないんだよなー。頼もしい実力者、爽やか笑顔イケメン、ファンサもいいぞという愛され要素を持っているだけに頑張って欲しいので後半戦の巻き返しに期待。
米本 拓司
真面目に考えたらユンカーと並んで前半戦のMVPでしょー。まさか東京時代の起用法のせいで不仲と噂されていた長谷川健太さんのチームに復帰してくるとは思わなかったし、まさか米本の第二次絶頂期がグランパスで見られるとは。いやヤッヒー時代とマッシモ時代からその片鱗は垣間見えていたんですよね。明らかにチャレンジしたパスを前に通そうとしていたし、何気に「遠くが見えている」パス選択肢はヤッヒー時代からそうだったし。課題はそんなミドルレンジ・チャレンジングなパス精度なわけなんですが、まあこれでパス精度が鬼のレベルになるのを求めるのはいくらなんでも贅沢と言うもの。攻守にファストブレイクの要として頼むぜ。
和泉 竜司
いよいよアイツの登場だ! 俺たちはいつだって本気だぜ! 愛してる! とりあえず困ったポジションに入れとけば何とかしてくれる! 背番号7! 和泉竜司~!!!
まあそんなこんなでですね、都市伝説レベルの噂話では、本人はあんま乗り気じゃなかったらしいけど鹿島に行っちゃった和泉がグランパスに帰ってきたわけですよ。あんなにキツイ扱い(オグ時代では攻撃の全てを背負わそうとしたら和泉の頭上をボールが行き交っていたりとかヤッヒー時代では明らかに他のスタメン決めて埋まらなかったとこに和泉をハメたり)をされていた割には和泉意外と本当にグランパスのこと好きだったんだな……とおっちゃんは思わず涙しました。
プレー面でも「とりあえず独力で1枚剥がして前を向ける」という長所を主にWBで遺憾なく発揮。おかげさまでグランパスの戦術的柔軟性が拡がりまくっており、やっぱ1チームに1和泉は欠かせないよな~という感じ。相変わらずPA外からのパワーシュートはだいたい外すのはご愛敬。でも合わせたりコントロール重視のシュートはちゃんと決めるんでね、主にWBとして出場しつつこのゴール数は素晴らしいんじゃないでしょうか。グランパスの象徴的選手としてファン・サポーター全員が認めざるを得ないくらいの活躍でよろしくお願いします。
稲垣 祥
ミッチの信頼性と同じくらいのそれが稲垣の走力にはある! 相変わらず鬼のように走るし普通そこからボール奪えんやろって状況でもなんかボール刈り取っちゃうし、こういう掃除屋さん系統のCMFとしては本当に日本人選手では屈指の実力者じゃないでしょうか。相変わらず前を塞がれるとちょっとしんどいプレーになったりもするんですが、そもそもそういう選手じゃないんでそこは周囲がちゃんと助けましょうという感じ。中盤の安定感という点において稲垣のいるといないとでは雲泥の差なので、あとはグランパスファン・サポーターみんなが「稲垣にちょっとだけ元気を分け」てやれば完全体元気玉稲垣として相手中盤を恐怖のどん底に陥れることでしょう。 #稲垣祥さんへ体力15秒貸し隊 は随時隊員募集中ですのでよろしくお願いします。
重廣 卓也
シャドー専用マンこと重廣は今年も永井の控えという感じですが、怪我ったりでなかなか悔しいシーズンという感じ。重廣もねー、守備強度という意味ではなかなか得難い選手であり、いれば確実に戦力として計算できるだけに頑張って欲しい。
吉田 温紀
なんか主にCB要員化しているっぽい。それならそれで頑張れ。
豊田 晃大
クラブが無条件に面倒見るのは来年までと思われるだけに頑張って欲しい。ちょうど良い見本であるはずの和泉パイセンがいるんだからマジ盗みまくってください。頼むぜ。
内田 宅哉
高校時代は典型的なチャラい10番タイプ(だったらしい)→プロ入りして長谷川健太さんに指導されてFC東京では走るのサボらないサイドバックへ→グランパスに来ても主にSB・WBで汗をかく……からの~~~「CMF内田」として覚醒しつつあるなうです。マジかよ。まあ元々が10番タイプ(らしい)だけに360°プレーできる資質はあったはずなんですよね。かつてオシムさんが言っていた
「テクニックがある選手を走れるようにするのと、走れる選手にテクニックをつけるのと、どちらが効率的か。一般的には前者の方が簡単に思われがちだが、走らない選手は本当に走らないのだよ、これが(笑)」
という名言があるわけですが、内田について言えば前者の激レアケースな感じですよね。去年時点でも「いやーホント味方にとって都合の良いポジション取りしてんな~」感半端なかったですが、そこに米本の魂を借りているとしか思えない守備強度が加わって、えっこの内田すごくね? という感じ。和泉とはまた違った意味でチームに1人内田がいるよねってところでグランパスは買取オプション用のお金を早く準備してください。
山田 陸
レギュラー候補っぽい感じで獲得したと思ったらなかなか姿を見なかった今シーズン(ヨネの出来が正直良すぎた)なわけですが、そのポテンシャルに偽りなし。課題は長谷川健太さんのコメントでもあったように「動く範囲」であり、またその速度・強度なわけです。そこさえクリアできればね、まあボールも落ち着くし展開力は確かだし、在りし日の遠藤保仁っぽい選手になれそうな感じなんですよね。今シーズンのグランパスがもう1ランク、2ランク上にいくためには山陸の皮剥けが欠かせないので、3枚くらいズルっと剥けちゃってください。
FW
酒井 宣福
今シーズンも結果だけ見ると正直イマイチどころかイマサンくらいの感じなんですけど、昨シーズンから引き続き、明らかに酒井の得意じゃないプレーをしてもらってるんでなー、ちょっとなーという感じ。ただ得意なプレーの幅の狭さ的なところは酒井の課題でもあり、そこをなんとかしてくれないと、ものっすごいチームを選ぶ選手になってしまう。頑張って欲しい。
マテウス カストロ
今年はユンカーと永井がいる関係で右WGというか右シャドーでスタートしたカストロくん。ただ、相変わらず右サイドにいるときの守られ方が完全に各チームに実装されてしまっておりまーきつかったんですが、シャラっとトップ下カストロくんとなって問題解決。何気に意外性はないもののスルーパスの精度は良いと言う長所でもってグランパスの攻撃を活性化させています………できてるときはね! けっこう出来の良い悪いがハッキリしているというかそういう意味では不安定なシーズンを過ごしており、まー良い時とイマイチな時のプレーの質が本当に落差激しいし、実力者なだけにその落差がチームの勝敗にかなりダイレクトに影響してしまうのが辛いところ。左利きのブラジルの大先輩リバウドあたりを参考にしてもらえないだろうか。ジャウミーニャでもいいんですけどね。
永井 謙佑
若気の至りとしか言いようがないあれこれのあったかつての若手選手が、色々な経験を積んで「良い兄貴分」になるっていう、嘘みたいなホントの話! いやー復帰してからの永井にはホントたまげましたよね。復帰時点では正直懐疑的だった僕としては土下座せざるを得ない。ベテランがこういう感じで若手のケツを叩いてくれたらそりゃいいよね、という。なお実際のプレー面でも頑張ってくれているのですが、基本的に60分でスタミナ切れになる(それだけガチに走っているからですが………)ことについてはちょっとチームの戦術的に縛りになっているところでもあり、正直もうちょいなんとかしてほしい。まあ具体的に「なんとかする」=「重廣か貴田が頑張る」なのかもしれませんが、それはそれで。
ターレス
これまでのプレーぶりを見る限りにおいてはジェネリック・マテウス・カストロというよりもジェネリック・永井なのかなあ? という感じ。見た時間が少なすぎて流石になんとも。頑張れ。
貴田 遼河
俺たちの貴田が貴田プロになったぞー! まー現役高校生とは思えぬボールの収まりに決定力にと、これはすごいぜ貴田プロって感じですよね。某筋のお方が
「貴田をモノにできなかったらグランパスは今後二度と関東の中学サッカー関係者から話を聞いてもらえなくなる」
とか言っていたものですが、ちゃんとスクスク育っておりおっちゃんは安心しました。とりあえず根性と責任と気合で前プレする姿勢は素晴らしいのでほんとこのまま良い感じに育って欲しい。君は俺たちの希望の星だ。
キャスパー・ユンカー
いやーこんなにハマるとはビックリしました。浦和でのプレーを見る限りは裏抜けてナンボなのかなと思いきや、けっこうちゃんとパス出せるしPA外からのミドルも全然普通に枠をとらえてかつ強烈だしと、すげー良い選手じゃん! て感じ。ユンカーなくして今年のグランパスの躍進はあり得ず、やはりフィニッシャーって大事だなと思わせられますよね。一部の噂によると取り扱いにミスると大変なことになるらしいのですが、その辺は頑張れ長谷川健太監督!という感じで、色々配慮よろしくお願いいたします。とりあえず年間1冊「ユンカーが食べたおススメラーメン屋」というムック本を出したら、めっちゃ薄くてもめっちゃ皆買うと思うので中日新聞社あたりは真剣に検討して欲しい。
レオナルド
貴田にすっかり立ち位置を奪われたっぽいナウド。頑張れ。
さて、そういう感じで後半も応援していきましょう! それではまたシーズン終了時に! All for Nagoya!!!