グラぽ

名古屋グランパスについて語り合うページ

メニュー

2019年あけましておめでとうございます 2019年第1節鳥栖戦プレビュー

サポーターの新年は、開幕戦。

みなさんあけましておめでとうございます。

グラぽは鳥栖駅前不動産スタジアム現地で観戦予定です。その試合をプレビューします

新しい名古屋グランパスは?

課題1:中盤の強化

2018年のグランパスは前への持ち上がりに強みのある長谷川アーリアジャスールとスペースを埋めていく小林裕紀の組み合わせでシーズンに入りました。しかし残念ながらほとんどすべての試合でチームナンバーワンの走力を誇る小林裕紀でしたが、そこまで動き回りながらゲームの組み立てをすることは難しく、なかなかゴール前で決定的シーンを演出することができないでいたことを思い出されるかたも多いでしょう。それを解決するため、シーズン半ばにエドゥアルド・ネットを獲得しました。しかし、怪我の状態が思わしくなく、あきらかに守備に問題を抱えていました。小林裕紀がそのフォローをしてくれていましたが、小林裕紀は1人しかいないので、小林裕紀が引き出されたときにDFラインが無防備に露出してしまう状態になることが終盤戦でよく見られました。中盤の組み立てという問題を解決するために新たな問題を抱えてしまうことになりました。

予想スタメン(マテウスのところに前田、中谷進之介のところに千葉和彦の可能性あり)

しかしキャンプ中盤にパス出しに優れたジョアン・シミッチが加入したことで、中盤での組み立てが強化されました。守備への切替について行くことができる機動力もあり、パス出しもできるセンターハーフは田口泰士の移籍以来、名古屋に欠けていたパーツでした。それを埋めることができたのは、今回の補強の最大のポイントだと思っています。シミッチがフィットしてくれるかどうかが今シーズンのカギとなるでしょう。

課題2:失点を減らす

リーグ最悪クラスの失点数となった2018年のグランパス。まず前半戦は新井一耀が怪我で出遅れ、ホーシャが怪我で離脱し、高校生の菅原由勢を起用しなければならないくらいの状況でした。シーズン終盤には和泉竜司がセンターバックを務める試合もあったほど。丸山祐市と中谷進之介の獲得でその状況は改善できましたが、層の薄さは否めませんでした。

左サイドバックもなかなか固定できず、秋山陽介、和泉竜司、金井貢史が起用されましたが、いずれも守備に問題を抱えており、左サイドを起点とした失点は喫緊の課題といって差し支えないものでした。

ただ名古屋の失点パターンはほかにもあって、前述の通りセンターバックの前にいるべき小林裕紀とエドゥアルド・ネットが引き出されてDFと攻撃が1:2や2:3などの数的優位のなかでなすすべもなく失点をするというパターンもできるだけなくす必要があります。

この2つのシーンをどうなくしていくか。これが2019年への課題でした。

左サイドに吉田豊を獲得、中盤に米本拓司と、守備に優れた選手を獲得したことで、純粋な守備力をアップを図っています。逆に言えばこの2人がどれだけフィットできるかに課題2の解決が掛かっているといってよいでしょう。

懸念点:新戦力はフィットできるのか

繰り返し書いていますが、千葉まで起用した場合は新メンバーで6名です。チームを大幅に変えた神戸が、あれだけの選手を抱えながら苦しんだのを見て、これは名古屋でも同じことが起きるな、と感じました。こればかりは時間が解決してくれるのを待つしかありません。

懸念点:切り替えが早い選手に変わっただけでは中盤の問題は完全に解決しない

米本拓司もジョアン・シミッチも運動量豊富で、攻撃から守備への切り替えも良い、守備力も高いと聞いています。ただグランパスの場合は攻撃で押しこみに行き過ぎて、そもそも枚数が足りていないわけです。相手がカウンターを狙うことが予想される試合では2人の加入では解決にならない可能性もあります。

懸念点:シミッチの短気さ

まだバレていないと思いますが、ジョアン・シミッチはかなり短気です。ポルトガルでも暴言で一発退場がありました。カードトラブルはかなりありそうで、伊藤洋輝らの控えの準備もかなり必要そうです。

サガン鳥栖はどうなのか

トーレスがフィットしつつあるだけでなく、強力なウィンガーであるクエンカが加入し、FW金崎が2012年以来の右ウィングに。この3トップは名古屋の攻撃陣に遜色ない強力なものです。クエンカのクロスにトーレスが落とし、金崎夢生が詰める、なんていうシーンも容易に想像ができます。恐ろしい・・・。

また中盤の高橋義希は小林裕紀を超える運動量で中盤のスペースを埋めまくります。名古屋の中盤は苦労することになるでしょう。

ただ、サガン鳥栖は昨年より守備的ではない、とも聞いています。固いサガン鳥栖の守備陣をなんとかこじあけて、3点くらい取ってくれると安心できるのですが・・・

良い試合になることを祈っています。

About The Author

グラぽ編集長
大手コンピューターメーカーの人事部で人財育成に携わり、スピンアウト後は動態解析などの測定技術系やWebサイト構築などを主として担当する。またかつての縁で通信会社やWebメディアなどで講師として登壇することもあり。
名古屋グランパスとはJリーグ開幕前のナビスコカップからの縁。サッカーは地元市民リーグ、フットサルは地元チームで25年ほどプレーをしている。

Leave A Reply

*

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE