グラぽ

名古屋グランパスについて語り合うページ

メニュー

名古屋グランパスパートナー企業について本気でもないけど考えてみた

はじめに

コンウェンですこんにちは。

2020年、covid-19の大流行により世界中でスポーツを含む大規模イベントが中止となり、Jリーグも例外でなく中断となりました。執筆現在まだ再開のめどが立っておらず、クラブも我々を楽しませようと20歳千葉Tの販売や選手とファミリーのオンライン対談、20歳千葉Tの販売、あるいは、20歳千葉Tの販売など様々な企画を展開してくれています。しかし、やはり試合がないと話題が乏しく、ツイッタータイムラインもなんとなく静かな日々が続いています。

そんなツイッターが、異様な盛り上がりを見せた時期がありました。「#リアクアさんに洗えぬものなどない」このタグに見覚えのあるファミリーは多いのではないでしょうか。最初はあるグランパスファミリーの方が大喜利のために作ったタグと記憶していますが、宅配クリーニング リアクア【公式】(@reaqua47)さんがこのタグを用いてつぶやいた人にグランパスくんタンブラーをプレゼントするという企画を行いました。

リアクアさんタンブラー(写真提供:当選した人生の勝者ラグさん)
リアクアさんタンブラー(写真提供:当選した人生の勝者ラグさん)

そのタンブラーの可愛さに私を含む多くのファミリーが反応、当たった人は喜びの写真と声を上げ、ハズれたものは悲しみに暮れるとても印象に残る企画でした。私?もちろんハズ(略。

一方、いつも楽しいつぶやきや企画でタイムラインを盛り上げてくださっているDiNOMEN[公式](@JP_DiNOMEN)さんのつぶやきを見かけました。https://twitter.com/JP_DiNOMEN/status/1254975863323410433?s=20

ぐっと来ました。リアクアさんもDiNOMENさんもグランパスのパートナー企業ですが、このご時世各企業様も大変な中、だからこそ広告目的もあるのだとは思いますが、クラブを支え我々を楽しませるための心遣いを感じました。

そんな中、普段あまりパートナー企業様の事考えたことも無いので、せっかくなので少し調べてみた紹介しつつ、少しでもパートナー企業様とグランパスファミリーがつながるきっかけになればとこの記事を書いてみることにしました。

なお、本記事は素人の私がクラブおよび各企業HP等より情報収集、判断、推定した内容となっており多少の認識違いや記述ミス等がある可能性がありますので、お気づきの際は優しく(重要)ご指摘ください。また、当たり前ですが本記事は非公式であり、クラブおよび各パートナー企業様との関係は一切ありません。ステマじゃないよ。あと以下記事内の企業様への敬称は省略させていただきます。

2020グランパスパートナー企業について

そもそもパートナー企業ってなんだ?

パートナー企業とはクラブと契約し、広告料として金銭もしくは製品やサービスを提供する代わりに、ユニフォームやスタジアムへの社名の掲出や、選手やクラブのネームバリューを用いて製品・サービスのプロモーションを行う企業のことです。これにより会社の知名度ひいては売り上げのUPや、CSR活動(企業の社会的責任を果たすための活動)の一環として活動を行うことでの地域を盛り上げ、地域とのつながりを深める効果を得ます。

パートナー企業と契約するクラブの利点としては直接的な収入の増加に加え、提供された製品やサービスによるスタジアムやクラブハウスの環境の改善等を得ることが出来ます。我々もスタジアムでのイベント、クラブとのコラボ商品の購入などに様々な企業が参画することで楽しませてもらえます。なにより様々な企業ロゴの入ったユニフォームはカッコいいですね。

グランパスパートナー企業はどんな感じ?

企業数と区分け

それでは名古屋グランパスのパートナー企業を見ていきます。2020年グランパスパートナー企業は全部で128社、ダイヤモンドパートナーが9社、プラチナ14社、ゴールド24社、シルバー81社となっています(クラブHPhttps://nagoya-grampus.jp/club/partner/より、出資会社は除く)

2020名古屋グランパスパートナー企業数
2020名古屋グランパスパートナー企業数

ダイヤモンド等の区分けは、先ほどの記述順に、広告料が高くなる代わりにユニフォームやスタジアム、HPでの社名掲示が大きく良い位置になるなど露出の増加し、より大々的に選手やクラブ名をプロモーションに使用できるなどの利点が大きくなるようです。会費が高いプランほど様々な利点がでてくるファンクラブの区分けをイメージしてください。ダイヤモンド、プラチナパートナーを見てみますと、グランパスの筆頭株主であるトヨタ自動車をはじめ、そのグループ企業や全国的にも名の知れた大企業が多く名を連ねています。各企業の規模、パートナーになる目的、費用対効果など様々な内容を加味し区分を決めているのでしょう。ダイヤモンドパートナーは基本的にユニフォームや練習着に名前が入っていますので、宣伝効果も絶大でしょう。

どんな業種の企業があるの?

次にどのような業種が多いか見てみます。

2020名古屋グランパスパートナー企業の業種分類
2020名古屋グランパスパートナー企業の業種分類

最も多いのはメーカでこの地域を代表する産業である自動車とその部品、製造機器メーカ関係が目につきます。また、それ以外ではういろう、カエルまんじゅうの青柳総本家、しるこサンドの松永製菓、のりとでぇたらぼっちの浜乙女など地域では知らない人はいないであろう食品メーカが名を連ねています。サッカーらしいところで言えば芝生メーカの東洋グリーン、人工芝の積水樹脂などがあります。

青柳ういろう(青柳総本家) カエルまんじゅう
青柳ういろう(青柳総本家) カエルまんじゅう

かえるまんじゅう うまくてかわいい

次に多いのがサービス業で試合時のスタジアム周辺の駐車場予約サービスのakippa、試合時の警備を行うセノン、遠征時お世話になった方も多いはずのエアアジア・ジャパン西鉄旅行など、クラブ運営時に重要な役割を果たしていただいている企業が見られ、広告料だけでなく、サービスを提供することでクラブの集客や企業の売り上げにつなげる狙いのある関係が見られます。また、これも工業地域愛知を表しているのか、日本郵船川崎汽船商船三井フジトランスコーポレーション等物流関係の会社も多いです。それから豊田市駅から豊スタに向かう際、豊田大橋手前右側にある結婚式場「アージェントパルム」を運営するブラスもパートナー企業です。ご予定のあるファミリーの方は豊スタ近くでの挙式などいかがでしょう。

流通・小売りでは自動車ディーラー(愛知トヨタ自動車、NTPグループ)や中古車販売(プロトコーポレーション、グッドスピード)、自動車関連用品販売のジェームスとやっぱり車関係は多く、スーパーのメグリアを運営するトヨタ生活協同組合やコーヒーのUCC(メグリア×UCCでトークショーを連想したあなた、正解です)や、界隈が震撼した(失礼)グランパスくんチョコバナナの、いや本業はお弁当屋さんですが、松浦商店などもパートナーです。

ほかには教育分野で地元の学校である中部大学東邦学園、その他に入れましたが

豊スタ前「最後のローソン」でおなじみの(?)豊田市駅前の商業ビル、コモスクエアもパートナー企業ですね。

どこの会社が多いの?

本社所在地で分類してみます。

2020名古屋グランパスパートナー企業の本社所在地
2020名古屋グランパスパートナー企業の本社所在地

名古屋グランパスのホームタウンは名古屋市豊田市みよし市を中心とした愛知県全域です。やはりホームタウンである愛知県に本社のある企業が最も多く、88企業、69%を占めています。他府県に本社を置く企業はセブンイレブンジャパン大正製薬アサヒビール、サッカーキングで知られるフロムワンなど全国規模の企業がほとんどです。

県内では名古屋市、豊田市が多く、さすが本拠地のある地域といったところです。残りの中心として名前の上がるみよし市は2企業(イオン三好店アイ・モールと、製造エンジニアリング企業のシンテックホズミ)と少しさみしい気がします。刈谷市もデンソートヨタ紡織などトヨタ系の大企業があり5つのパートナー企業がいます。

トヨタ自動車ってやっぱり影響すごいの?

冒頭から何度も名前が出てくる様に、グランパスを語る上では避けて通れないのが筆頭株主かつダイヤモンドパートナーであるトヨタ自動車です。業種分類で見ていてもトヨタ自動車との関係がありそうなメーカや企業がたくさん出てきました。ではパートナ-企業は実際どのくらいトヨタ自動車と関係があるのでしょうか。あくまで外部の人間である私がHPやインターネットで調べた結果ではありますが、次のようになりました。ドン。

2020名古屋グランパスパートナー企業とトヨタ自動車の関係
2020名古屋グランパスパートナー企業とトヨタ自動車の関係

グループ企業件数で見ると全体の22%がトヨタグループもしくは資本関係あり、18%が取引ありで合計36%が何らかの関係を持っている事がわかりました。これが大口パートナーの関係会社比率として多いのか少ないのかは他クラブ等も調べて見ないと何とも言えませんが、影響はやっぱり大きいと見てよいのではないでしょうか。大きな企業も多く、広告料の比率だともっと高くなる可能性があります。イエス、トヨタマネー(違)。会社の規模を考えると私が調べきれなかっただけで間接的にでも関係がある企業などはもっとありそうですしね。

私のパートナーコンプ率

個人向けに業務を行っている企業をどれくらい使ったことあるのか、整理してみました。まずは、個人向け、法人向けどちらかで分類しました。基本法人向けだが個人向けの商品もないわけではない等の企業もありますがその辺は私の裁量で勝手に分類しています。個人向け企業は全体の59%で、そのうち私の使ったことのある企業コンプ率は45%となりました。うーん意外と低い・・・?

2020名古屋グランパスパートナー企業の法人個人向け分類と、パートナー企業利用率
2020名古屋グランパスパートナー企業の法人個人向け分類と、パートナー企業利用率
コンウェンの名古屋グランパスパートナー企業の利用状況
コンウェンの名古屋グランパスパートナー企業の利用状況

家関係、車関係、保険関係学校などは複数社と付き合う事もないので率が下がる原因になってもまぁ仕方ない。元来引きこもり系なので西鉄旅行とかエアアジアジャパンも使ったことないですね。現在の騒動が終わったら家族でどこか旅行に行く際に使用を検討したいと思います。言われてみれば中部国際空港自体は何度もいってますけどそこから飛行機乗ったことないんですよね。あとは松浦商店。リーグ再開したらチョコバナナ絶対買おう。

グランパスくんチョコバナナ (出典:株式会社松浦商店 Facebook)
グランパスくんチョコバナナ (出典:株式会社松浦商店 Facebook)

太田油脂(油・飼料)とか大和産業(米穀・小麦粉)は記憶にないだけでどこかでお世話になってる可能性もありますね。インターフローラ(花屋)とかオリジナルあい(ギフト)みたいな正直今回存在を知ったお店もありますので、今後意識してみたいです。あと謝らなければならないことがあります。喜久屋(リアクア)ですが、はい、利用したことないんですね。あれだけタンブラー当選を要求しておきながら「×」、まことにごめんなさい。

最後に

クラブを支えていただくとともに、我々に楽しいファミリーライフを提供いただいているパートナーについて調べてみました。皆さんもぜひ、コンプ率を算出してみてください。その中で、これまで使った事のある企業はこれまで以上に利用、使ったことのない企業は、無理をしない程度に意識して利用し、コンプ率をあげて行くことで、パートナー企業、地域、クラブを盛り上げていきましょう。

また、パートナー企業を使用した際には、ぜひ積極的に、SNS等でアピールできるといいかと思います。グランパスパートナー企業になった効果を表に出すことで、クラブとパートナーの関係を深めたり、新しい企業がパートナーを検討する機会を作る事ができると思います。なお、コンプ率が高いと偉いわけじゃないしそれでマウントとるのは厳禁だ。「45%おじさん」との約束だぞ。

ぜひみなさんのコンプ率、パートナー企業様のおすすめ製品・サービスを教えてくださいね!!

お読みいただきありがとうございました。

おまけ

ここまで読んでいただいた聡明なグランパスファミリーの皆様はもうお気づきでしょう(この書き方されて気づいてたことないやつ)。そう、記事内に、「はじめに」で紹介させていただいた男性化粧品ブランドDiNOMEN(㈱桃山ホールディングス、春日井市)が登場していないのです。実はグランパス公式HPにも名前は登場していません。しかし、コラボ商品の販売やクラブハウスへの製品の提供などパートナー活動は続けておられるように思います。もしかすると、表記されている区分とは別に「ブロンズ」等にあたるものがあり、HPへの名前の掲載されないパートナー企業さんも多数あるのかもしれません。というわけで少しイレギュラーですが、この記事を思い立つきっかけをいただいたので、紹介させていただきました。僕も最近買いましたが、シャンプーなかなか使用感いいですよ。

DiNOMEN グランパスコラボシャンプー
DiNOMEN グランパスコラボシャンプー

 

あとおまけのおまけで法人向けと判断した企業と主な業務リストおいておきます。やっぱり自動車感強いですね。それでは。

2020名古屋グランパスパートナー企業(法人向け)
2020名古屋グランパスパートナー企業(法人向け)

Leave A Reply

*

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE