グラぽ

名古屋グランパスについて語り合うページ

メニュー

これが「いつものグランパス」だ! 2021年J1リーグ第1節 アビスパ福岡vs名古屋グランパス ミニレビュー #avispa #grampus

さあ皆さんお待ちかね! 2021シーズンが開幕しました! 望みは高く果てしないが、まずは地に足をつけて一歩ずつ勝点を積んでいきたい我らがグランパス。伝統的に、「昇格チームからJ1の厳しさを教えられる」ことに定評があるわけですが、今回は昇格組のアビスパ福岡さんにまんまとJ1の洗礼を浴びせてやりましたね。振り返っていきましょう。

アビスパ福岡戦のスターティングメンバー

福岡の攻撃とサロモンソン

福岡は遅攻時にセンターバック2枚+CMF(主に前)でビルドアップしていこうという構え。事前の予想通り両サイドバックのサロモンソン・志知はかなり前に張り出し、サイドから攻めていこうという意思が見てとれました。では、この攻撃が機能したかというと、サッパリ( ´_ゝ`)。グランパスいつもの4-4-2ブロックの前にビルドアップ部隊がパスコースをなかなか見出だせず? 結局は前線、主にファンマ向かって蹴り込む展開が目に付きました。

そうなるとマズいのは右サイドバックのサロモンソンの立ち位置。サイドバッグが高い位置を取る意味は、自チームのボール保持が安定=変なカウンターをくらわない状況でこそ攻撃面で活きるし、守備のリスクも問題にならないもの。

ファンマ向かって蹴り込む攻撃では、どうしたってボール保持が安定しませんから、グランパス左サイドの相馬がカウンターでサロモンソンの穴をイキイキと突いていました。

【DAZNハイライト】アビスパ福岡 vs 名古屋グランパス(A) 2021明治安田生命J1リーグ 第1節

グランパス優勢となったのはJ1とJ2の差そのものだったかもしれない

あんまり主語を大きくしてイキったことを言う気はないんですけども(;´∀`)

福岡のビルドアップが上手くいかなかったこと、グランパスがサロモンソンの穴を突けたこと、そのあたりは全てJ2とJ1のほんのちょっとの強度・速度、つまり纏めて言えば選手の質の差そのものだったように思います。J2では福岡も問題なくビルドアップできてたんでしょうし、サロモンソンの穴だってそうは突かれれなかったんだと思うんですよね。

ところが、ビルドアップが不安定、サロモンソンの穴を突かれまくる。福岡の監督や選手達、そしてサポーターの皆さん全てが

「わかっていたはずなのに、これがJ1か」

みたいな思いだったんじゃないかなー、と。

でも、その差って埋められるんですよ。速度や強度には慣れられるし、慣れたら変にバタバタすることも無くなる。今日の、特に前半はグランパスの優勢でしたが、次に対戦する時にはもっと手ごわい「J1仕様」の福岡になっているだろうなと思わず身震いしました。

特にサロモンソン、ボール保持がイマイチ安定してないのにそこまで高い位置を取るなら、ボールを奪われた時に死ぬ気で………いや、死んでも戻り切る覚悟と走力が必要なんですけど、次見た時にはけっこう良い感じにそんな選手になってそうな気配でしたね。ホントにそうなるかは知らんけど。

グランパスの事

この試合でもビックリするほど「いつも通り」だったマッシモ・グランパス。2020シーズンと何が違うんだよと思わず画面のこちら側からツッコミをいれましたが、良かった部分を変える必要ないわけで、であればプラスアルファとなる選手、つまりは柿谷等のプレーが注目点となります。

柿谷、良かったですよね。テクニックがグランパスの攻撃チャンスに直結していました。チャンスに結びつかない上手さは「曲芸」に過ぎないわけですが、チャンスに結びつくならばそれは「脅威」となります。残念ながら本人のゴールこそなかったものの、チャンスメーカーとしても十分にやってくれると自らのプレーで証明してくれた柿谷。周囲との練度が上がればグランパスの攻撃力はまだまだ向上されそうです。期待しましょう。

この試合の良かったところ

  • 柿谷
  • 山﨑のフルタイム全力全開プレー(密かにめちゃくちゃ貢献度高い)
  • 相変わらずの、リードしてからの塩漬k………ゴホッゴホッ………安定した試合運び
  • 去年とは違うと我々に見せつけてくれた相馬のプレー
  • 信頼と実績のマル・ナカシュートブロック隊に入隊した相馬と稲米ツインルンバ
  • マテウスはまあ良くも悪くも普通

この試合のウーン………(゜-゜)

  • リード後の試合運びの安定さ………ともすれば消極さが福岡に勢いを与えてしまったこと(もっと叩き潰そうとしても良かったのでは?)
  • 米本と柿谷が交代で下がった途端に不安定になった中盤とボール保持
  • 明らかに周囲とフィットしていない斎藤
  • え、結局、木本をCMFで使うの?(しかもその直後に失点)
  • 次の試合まで中二日なんだけど、その消耗具合大丈夫?

最後に

後半途中からは明らかに福岡にお付き合いしてしまって変な雰囲気に持ち込まれてしまったグランパスでした。しかし失点は吉田豊の精一杯のクリアがたまたまオウンゴールになっちゃったやつで、あんなん狙って蹴ろうとしても普通成功しないループシュートですからね。あんま気にするなよ豊。ただしチームとして相手に勢いを与えてしまったことは大いに反省すべきだし、リード後にもうちょいボールを大事にしてればもっともっと福岡を封殺できたはずで、それができる選手達のはずです。見せてしまった隙が敗北に繋がらなかったことを幸運に思いつつ、水曜日のガンバ戦(たぶんしょっぱい試合になる)を待ちましょう。それでは今年もよろしくお願い致します。

Leave A Reply

*

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE