グラぽ

名古屋グランパスについて語り合うページ

メニュー

意外な完勝 #やわらかめコラム #grampus

忍者「どうも忍者です」

忍者

記者「どうも記者です」

記者

忍「勝ちましたなー」

記「鮮やかな逆転勝ちでした」

忍「こんなに都合よく進んで良いのか、という流れでござったが」

記「ちょっと思うところありな雰囲気の忍者さんです。順番に振り返っていきましょう」

忍「まず、選手の配置が、いつものスリートップではなくてカストロがトップ下のツートップ+トップ下のトライアングルでござった」

名古屋グランパス・セレッソ大阪のスターティングメンバー・ベンチ
名古屋グランパス・セレッソ大阪のスターティングメンバー・ベンチ

記「どういう狙いだったんでしょうか」

忍「香川封じでござろう。デュエル強度とスピードに優れたカストロを香川にぶつけてやろう!という」

記「なるほど。それは上手く行ったんでしょうか」

忍「試合をご覧になった皆様ならおわかりでござろ」

記「はて?」

忍「ちっとも上手く行ってなかった」

記「オウシット」

忍「カストロが守備をサボりがちだったこと&恐らく守備タスクへの理解度不足で、まあ香川含めセレッソ中盤と前線に縦パスがバシバシ通っていたでござる」

記「立ち上がりの『惨状』については目を覆いたくなる感じでした」

忍「実際に失点したでござるし」

記「失点シーン自体はかなりのアンラッキーではありましたが、そこに至った状況的には、必然の失点と言ってもいいかもしれないですね」

忍「そこで救いだったのは中谷を筆頭とした負けず嫌いメンタリティ。失点後に明らかに強度が上がった」

記「気持ちの問題だったんでしょうか」

忍「それだけではなく、まず守備では稲垣がリスクを負って相手の香川を捕まえに前に出るようになった」

記「カストロの分まで自分が走れば良い的な」

忍「次に、永井がキム・ジンヒョンまで、無駄走りになっても諦めないプレスをかけるようになった」

記「キム・ジンヒョンはやりにくそうにしていました」

忍「これは相性の問題がこちらにとって良く機能したと感じているでござる」

記「どういうことでしょうか」

忍「キム・ジンヒョン、足元の技術に優れたキーパーで、本人も自信を持っていると思われるのだが」

記「Jリーグ屈指ですよね、彼は」

忍「だからこそ、簡単に蹴っ飛ばさないでござる」

記「なるほど?」

忍「結果として永井の追い回しが機能した。簡単に蹴っ飛ばさないキム・ジンヒョンだから永井のプレスをものすごく嫌そうにしていたわけで」

記「稲垣の守備ポジション上げと永井のキム・ジンヒョンへのプレスで相手のビルドアップ阻害に成功したわけですね」

忍「あとは米本が位置を下げて奥埜を視界にとらえるようにしたことでござろ」

記「パスの受け手側も潰してしまう作戦ですね」

忍「これは上手くいったのだが、デメリットもあって、稲垣経由のビルドアップがこちらもできなくなってしまった」

記「相手が稲垣を消そうとしてきたこともあったでしょうが」

忍「グランパスのビルドアップは、ウィングバックに預けてからのウィングバック単独突破またはCMF(中盤中央の選手)に落としてCMF持ち上がりを基本とするので、稲垣がけされるとまあきついことに」

記「グランパスが盛り返すもののしんどい前半でしたよね」

忍「しかし、そこで和泉」

記「ポイントとしては、相手をそれなりに押し込んで、和泉がゴール前に侵入する時間を作れたことでした」

忍「カストロの『タメ』が機能したでござるな。あとはルーズなボールに対して和泉のデュエル力が相手を上回った」

記「先方としては『マジかよ〜』と言いたくなる失点ではなかったかと」

忍「うむ。ただし、こちらの緩い失点と相殺という感じではなかろうかと」

記「そしてサクッと逆転して追加点まで」

忍「押し込んだのはマルだったが、コーナーから中谷が完全にフリーになっていたので、あれは先方の『キーパーが守るゾーンとそれ以外の選手が守るゾーンの境い目』をついたこちらのスカウティングの勝ちではないかと」

記「キム・ジンヒョンの対中谷の対応もイマイチな感じだったような」

忍「それもあるだろうが、どちらかと言うとカストロのボールスピードが上回ったと言うべきではなかろうか」

記「カウンターからのカストロゴールも素晴らしかったですね」

忍「藤井のインターセプトからでござったな」

記「なんだか、ものすごくアッサリ決まったように見えました」

忍「ユンカーが並走していたこと、藤井がスプリントをサボらずついてきたこと、それでカストロの左脚だけ切っておけばいいという状況ではなくなってしまった時点で勝負ありでござった」

記「味方のこっそりサポート大事ですね」

忍「そんな感じで後半になったでござるが、後半については、意図的に試合を塩漬けにした、以外の要素は特になかったでござる」

記「特に危ないシーンも無かったですしね。こちらの攻撃時でも変にスペースを空けるリスクを犯さず、中央を締めて淡々と弾き返していました」

忍「試合開始直後の緩さのせいで妙な展開となったが、トータルとしては完勝と評しても良い試合だったでござる」

この試合の良かったところ

  • 同点に追いついてからは恐らく完全にゲームプランどおりに試合を進めてクローズできたこと
  • 失点すると露骨にめちゃめちゃ気合の入る守備陣(失点前からお願いします!)
  • 天使の藤井(若さ、若さってなんだ? 諦めないことさ)
  • 和泉のこれまでの働きが報われたかのようなゴールには素直に泣きました

この試合の(´ε`;)ウーン…

  • 点取ってくれたからいいけどカストロはちょっと、どうなんですかね……?
  • 割りと露骨に相手がマルを狙ってきているので、なんとかもう1段階強度を上げていただけないものか……
  • 悪魔の藤井(愛ってなんだ? 悔やまないことさ)

最後に

記「今シーズンのセレッソはかなりの難敵だと思っていたので、意外な快勝でした」

忍「先方のサッカーとこちらのサッカーとの相性はあったかもしれない」

記「どういうことでしょう」

忍「強度で上回れる相手に対しては今年のグランパスは強いでござるから」

記「ふーむ?」

忍「この試合の最大の収穫は、狙いどおりのゲームコントロールをできたことではないかと」

記「変にオープンな展開にせずキッチリ逃げ切った後半の戦いぶりは評価に値しますよね」

忍「おあとがよろしいようで」

記「それではまた次の記事でお会いいたしましょう」

忍「ニンニン」

Leave A Reply

*

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE