忍者「どうも忍者です」
記者「どうも記者です」
忍「快勝でござった」
記「伝統的に、休暇明けの試合はなんかダラダラしがちなグランパスですが、この試合は違いましたね」
忍「マテウス・カストロを勝利で送り出してやろうという気持ちが、選手たちにとって良いモチベになっていたようで」
記「順番に振り返っていきましょう」
忍「グランパスはユンカー、米本、和泉をベンチスタート。そして酒井、野上、内田をスタメン起用した」
記「内田と米本はどっちが今のレギュラーなのかなかなか微妙なところですが、ユンカーと和泉については、土曜日の新潟戦に向けて『ギリギリ可能なターンオーバー』感が半端なかったですよね」
忍「うむ。そして酒井も野上も躍動していた」
記「具体的にはどんなところでしょう」
忍「前ハメでござるな。今日のグランパス、前から奪いに行こうという時と、引いて構えようという時の使い分けが非常に明確だったのだが」
記「そこで前ハメに行った時に酒井も野上も目立ちましたね。浦和GKの西川が困って蹴っ飛ばしちゃう姿も散見されました」
忍「引いて構える時も、きっちり相手に蓋をして淡々とボールを刈り取っていた。試合を通じて危ないシーンはほとんどなかったのでは」
記「浦和はどうしたかったんでしょうか」
忍「攻撃面について言えば『正直よくわからない』」
記「えー」
忍「興梠が降りてボールを受けて起点になり、そこから何とかしよう! という状況は何度も見られたでござるが、そこはスカウティング済だったのか、降りる興梠は内田が全力で潰しに行って対応していたし」
記「それ意外はどうでしょう」
忍「特に狙いをもって攻撃しているとは思えなかったな。まあ実際には興梠以外にも狙いはあったのかもだが、少なくとも成功はしていなかったでござる」
記「一方のグランパスはどうだったでしょう」
忍「特に後半、和泉が入ってからはまあよくボールを動かす。稲垣ー内田ー和泉の縦関係なんかは素晴らしかったし、野上がスルっと中にポジション取りをして味方を助けたりとか、そこで空いたスペースを持ち上がる藤井とか、色々と『こんなんできたのか!』という驚きに満ち溢れていたでござる」
記「今日の浦和、なんだか動きにキレがない感じもして、正直あまり出来は良くなさそうでしたが、それにしてもグランパスのプレーからはけっこう明るい未来を感じさせられましたよね」
忍「ゴールシーンを振り返っておくと、カストロのFKは素晴らしかったのだが、冷静に見るとあれは浦和の荻原のミスでもある」
記「どういうことでしょう」
忍「ジャンプのタイミングを合わせ損ねたのか、ジャンプが遅れていたのと、隣の選手との間にほんのちょっと隙間ができてしまっていたでござる」
記「完璧に飛ばれていたら壁に防がれていた、と」
忍「ただし、攻撃側も守備側も、そうそう完璧なプレーができてたまるか、というところでもあり、まあカストロを誉めるべきでござろうな」
記「ユンカーの2点目はどうでしょう」
忍「前を塞がれてしまってシュートを打てないところ、稲垣を上手く使ってシュートを打つ時間と空間とを生み出したユンカーが素晴らしい。意味がわからなければゴールシーンをスローで見直してくだされ」
記「そして和泉の3点目でした」
忍「本人の試合後コメントのとおり、完璧な動きでフリーになって難しいクロスをきっちり枠内にコントロールした。和泉という選手の良さが詰まっていたでござるな」
記「素晴らしかったですね」
この試合の良かったところ
- 相手のプレスをするするかわす内田。えっそんなドリブルが得意だったの?
- 気分のいいカストロのプレーを最後に見せつけてくれましたね
- 守備が盤石過ぎて、ちょっとマジで先方の狙いがなんだったのかよくわからなかった
- ボールを受けに顔を出せる面子を増やすとこういう感じになるんやなあ、というヌルヌル攻撃
この試合の(´ε`;)ウーン…
- 特に無いですね。しいて言えば試合後のアレは残念でしたが、詳細がわからないので、コメントは差し控えます。公式の続報を待ちましょう。
最後に
忍「さりげなく、現実的に三冠の可能性を残すのがグランパスとアビスパだけになったでござる」
記「いいですね~」
忍「ただしそれは難しい状況を招いてしまう。それだけ試合数が増えてターンオーバーもし辛くなるわけで」
記「勝ち残ると試合数が増える。我々見る側からすると嬉しいですが、それだけ選手に負荷がかかっちゃいますもんね」
忍「そういうわけで、やはり新戦力に期待。前田直輝はプレー可能なコンディションなのだろうか」
記「とりあえず土曜日の新潟戦で見えてくることもあるでしょう」
忍「おあとがよろしいようで」
記「それではまた次の記事でお会いいたしましょう」
忍「ニンニン」