🍞とかミンテとか米本とか児玉が移籍OUTしてしまったでござるー!もう飲むしかねえ。ビール持ってこーい! と、言いたくなる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。僕は30日も仕事なんですよね。どうでもいいですねすみません。
この結果発表記事が今年最後の僕の記事です。今年もありがとうございました。言うて去年からほとんど書いてないんですけどね。主にゆってぃ君とダンコバさんお疲れ様っした。グラぽてんてーは言うまでもなく今年も本当にお疲れ様でした。「言われんでもわかっとる」とは思いますが本当になるべく寝てくださいね。
レビューとかああいうのもやっぱ書いてないと露骨に腕が落ちるもので、あーこれ読んでてあんま面白くないかもしれんなー的な思いを抱きつつ公開した記事も、正直あったりしました今季。でもまあ、自分で言うのもなんですが、最低限の質は保っていたと思いますし、例えば選手短評とか、ルヴァン決勝お気持ち文章とか、皆さんの話題に使っていただけるに足りるものはあったんじゃないかと思っています。
その「皆さんへの今年最後のネタ」として流行語大賞を発表いたしましょう。早速ですがレギュレーションはこんなかんじ。
皆さんの投稿・投票(RT+Fav)から、次の6つを大賞候補として選出し、決選投票を行いました。なお、去年と同じく、複数の方から同じ流行語投稿があった場合は合計で判定しました。それだけ多くの方から支持があったと思ったからです。
大賞候補
- 「これ以上堅くなってどうするんでしょう」
- ガッツポーズお姉さん
- 「名古屋、真面目ですね」
- \( ˙꒳˙ )/クバ!
- 四季桜
- 推しは推せる時に推しなさい
気になる大賞はどれだったのか? いただいたコメントと共に見ていきましょう
6位
「四季桜」
「美人双子姉妹が営むやたら美味いたこ焼き屋さん」という属性情報テンコ盛り感のある四季桜さんが6位でした。おめでとうございます。
(公式インスタ)
この言葉というかお店、実際にグラサポの一部で猛烈に流行っていたような気がしますし、僕も何気に数回行ったりした(余談ですが僕の妻も気に入っています🤤)のですが、流石に「グランパス感」が薄かったかなーという気がw
まあでも、こういう「現実にグランパスに関係あるかは置いといて自分たちグラサポの中で流行った言葉」が入ってくることはむしろ嬉しく思います。実際に投票数を集めていたし、遊びってそういうものじゃないかって気もします。これでトヨスタ出店とかしてくれればもっとグランパス感が高まるかもしれませんね!
投票コメントはこちら。
- 昨春に縁あって出逢った 四季桜さん。起業して軌道に乗ってきたところでのコロナ禍。お祭りやイベントが中止になり、出店もままならない 大変な時を見て(あの頃は、オーナーである妹の佳奈ちゃん1人での営業でした)、微力ながらコツコツと宣伝ツイートしてきました。ご本人たちの努力と周りの助けもあって、漸く 色んなところで出店できるようになり、多くのグラサポさんにも知ってもらえるようになり、自身のことのように本当に嬉しく思っています!!
- 今現在でも親しまれてる言葉なので。
- ウマイ
- デヨデヨさん @deyodayo の努力、報われろ!!
- たこ焼きおじさん @deyodayo の為にも、是非1位になって欲しい!
5位
「名古屋、真面目ですね」
なんのこっちゃと思うかもしれませんが、ルヴァン決勝で解説に入った内田篤人さんがそう言ってグランパスの守備……具体的には、絶対にサボらず守備に戻ってブロック形成するプレーぶり、を誉めてくれていたんですね。ルヴァン優勝の栄光とセットで覚えておいても損は無いフレーズかもしれません。とにかくマッシモ・グランパスにおいては真面目にサボらず守備に走らなければ絶対に試合に出られないんだぞと見抜きコメントしたうっちーすごい(マッシモ・グランパスやぞ……そんなん誰が見てもわかるやろ……という気もしなくはない)。
投票コメントはこちら。
- これからの名古屋の進むべきスタイルが示されたような気がしたから。
- 素晴らしい褒め言葉でしたね。ウッチーありがとうございます!
- 今シーズンを振り返る上で短く的確な最大の賛辞かなと思いました。
- 日本代表内田の呟くような言葉がDAZNで聞いてて印象に残ってるため
- ウッチーにそう言わせたというのが、本当に印象に残ったので。
4位
「推しは推せるときに推しなさい」
人生何が起きるかわかりませんからね。明日自分が死ぬかもしれないし、経済的な理由で推すに推せなくなったりするかもしれません。他にも、それまでそんな気配を出してなかった推しが唐突に結婚したり引退したりするかもしれません。推せる時に推そう。そうでなければ推そうと思っても推せなくなることもある。推せなかった後悔よりも推した思い出を胸に抱いて生きていく方が前向きなんじゃないでしょうか。推しとは一期一会。全てが一生に一度のことと思い事に当たるべし。
投票コメントはこちら。
- 母(パコさん)の温かくも強い言葉に超納得。
- 和也サポの端くれの自分にもパコちゃんの一言がとても優しかったので笑 和也が名古屋にいる限り推すよ!
- 推しがいついなくなるか分かりませんからね。2021年新体制発表会前日の期限付移籍発表は堪えてました。
- サポの間でよく見かけたツイートはこれでしたし、この言葉は身に染みています。ありがとうパコちゃん。
- 移籍情報が流れるこの時期だからこそ、改めて胸に突き刺さります。移籍で使われた言葉じゃないし、応援する選手はどこでも応援したい。でも『名古屋グランパスの選手として“推しは推せる時に推しなさい”』です。
- すべてのサポに贈る言葉ですよね。深い。
- 心からそう思うからです。
- パコちゃんお母さんの一言が私にも刺さりました!
- 推し始めるタイミングは、いつだって遅いのだから
- 深い。
- ストーブリーグの今、この言葉が身に沁みる。
- 最近はこの言葉を噛み締める日々の為…
- 浮気してるとすぐ移籍や退団してしまうから今のこの瞬間を精一杯推さないと後悔する。
- パコさんのお言葉は至言でした
- ミッチがそもそも日本に来るなんて夢にも思わなかったもの(元ドルトムントファン)間近で見れて本当に幸せ。推しは推せる時に押さないと直ぐにいなくなる(ドイツ人のドルトムントファンからミッチ返せと言われたのでwww)
- 今、まさに噛み締めている言葉だからです。。
- 推しは推せる時に推さないと推せなくなるから😌
- 今年の、というより今噛み締めてる言葉です
3位
\( ˙꒳˙ )/クバ!
(画像はAFC公式Twitterより引用 https://twitter.com/TheAFCCL_jp/status/1438730243091550210/photo/1 )
見ればわかるクバポーズ、シュヴィルツォクのゴールセレブレーションが第3位でした。シンプルにして意外と他にやってる選手を見たことないかも。手のひらを外側に向けてるのがポイントでしょうか。夏の加入後、その暴力的なゴールの数々と、ゴールの度のクバポーズと、「趣味は釣り」という…いや全然良いんだけど釣りなんや、みたいな庶民的な趣味の親近感でもって、あっという間にグラサポの心をつかんだシュヴィルツォク。彼の「サッカー活動停止期間」の長さが2022シーズンの行方を真剣に左右するため、AFCにはさっさと仕事をしてもらいたいところです。
投票コメントはこちら。
- 世界で1番かっこいいゴールパフォーマンスを絵文字で表した人すごいです…笑。来年も無慈悲なゴール決めまくることを期待してます!
- 来年もTLをこれ一色にして欲しいから
- これぞストライカー!の圧巻のゴールの数々でした。心が震えた。
- クバ様のゴールを生で見られたし、クバ様のポーズやってみたいからです。
- お疲れさまです! 流行語ということなので実際に自分が使ったことあるものを選びました!
- クバがゴールを決めた時の喜びを、見事に且つシンプルに表現。あと、好みにより顔文字を変えれるのもヨシ!
- ユーザー辞書に登録したから
- 自分が試合中にツイートした中でも(たぶん)1位と思われ…\( ‘ω’ )/クバ!
- 堅い守りの名古屋に於いて、得点力アップの期待を背負って途中加入。見事期待に応える活躍をしてくれたので選びました。来季はさらなるゴールを!
- 圧倒的暴力!!
- \( ‘ω’ )/クバ!みんなやってたですし!おすし!
- 皆で気軽に出来るパフォーマンスだから
- 目クバり、気クバり、心クバりの出来る男を目指してますから
- 元々存在していた顔文字の代名詞となったから
- ゴール決めるとタイムラインがこれで埋まる!色々あるけれど来シーズンもみんなで\( ‘ω’)/ができることを願って…
- 後半はこのポーズをするのが定番になっていて試合も楽しみになった。
- 絵文字!!!(それだけ)あとは影のランクル賞は助っ人で来てくれた彼では?と思いました!
- 暴力ですね。もうあれは神の暴力です。
- キショ━━(゚∀゚)━━!!以来の顔文字!?
- なんと言っても\( ˙꒳˙ )/クバ!だから。
- 活躍のインパクトがありました。
- 一番使ったし見かけたので!
- クバが活躍したー!
- クバかっこいいからね。仕方ないね。
- シュヴィルツォク選手センセーショナルな活躍でした。
- シンプルなポーズで、どや俺すごいやろ?感が好き。サポーターも真似しやすくて良い。\( ˙꒳˙ )/クバ!
- 無罪を信じているぜ!\( ˙꒳˙ )/クバ!
- やっぱりこれしかない\( ‘ω’ )/クバ! いなかったら。。。
- J1のDFを背負ってもものともせず、得点をクールな佇まい…とかわいいクバ!のギャップが良かった
- 僕も現地でゴール後のクバポーズをやりたい!!!!
- グラサポ流行語なので、公式や解説者さんじゃなく、サポさんが作った言葉を選びたかったから(確かこれだけはサポが初出だったような……違いますかね……)
- ACLベスト16を決めるホーム豊田スタジアムでのハットトリックは印象的だったため
- 救世主♥
- 「これ以上堅くなってどうするんでしょうか」も中継を生で聞いていてめちゃくちゃ印象深いのですが、流行語ならプレーの鮮烈な印象と共にこっちかなと!
- トヨスタでの、ACL大邱戦の3得点に痺れたから!
- 最もテンションが上がったものを選びました
- \( ˙꒳˙ )/クバは今季のグランパスの最後のピースがハマった感じがしました。
ちょっと休憩:グラぽいつメン特別賞
これで残る候補は「ガッツポーズお姉さん」と「これ以上堅くなってどうするんでしょう」に絞られました。淡々と発表するのも味気ないので、先にグラぽいつメンからの特別賞の発表をしていきましょう。
グラぽ編集長賞
「これが僕の仕事です」
惜しくも、きちんと言葉の説明を入れてくれていない=大賞の投票仕様を満たしてないので選外になっているが、稲垣祥のメンタリティを表す素晴らしい言葉だと思う。僕の好きなところ。
青井高平賞
「三好ヶ丘でイタリアの風を感じないか」
今年で聞き納めだから。来年はどんな表現になるか今から期待が集まりますね。
コンウェン賞
「私が新たなストライカーです」
本人が強気なのか通訳のニュアンスなのかはわからないけど妙な自信を感じる入団コメントでした。本物のストライカーだったのも高ポイント。
みぎ賞
「弁当100食」
イタリア人の舌すら飽きさせたこの弁当地獄こそ、今季の名古屋を象徴するエピソードだ。
お疲れ様マッシモ。今はただただ、ジローラモと大好きなワインを嗜んで。そして代表監督になり、またも待ち受ける弁当地獄にキレ散らかす貴方の姿を、全国ニュースで私は見たい。
ダンコバ賞
「マッシモTシャツ」
デザイン決定前に購入した人を失望させるダサいデザイン、マッシモ監督の不人気による数の少なさ、集まるとルヴァンカップ優勝というタイトルをもたらすご利益の大きさ、まさにラッキーアイテムです。
ゆってぃ賞
本気好青年
歳上であろうがキャリア差があろうが試合ではチームメイトと激しくコミュニケーションを取る姿、ピッチ上のパワーバランスをいい意味で崩す「本気」姿には「チームスポーツで大事な事」を見せられたような気がした。ファン感でもチームの絆を深める大役も果たしてサポーターを笑顔にしてくれた事も印象的。来年こそ「本気好青年」の本気をフルで見たい。
さて、それでは、2位と大賞の発表に戻りましょう。
2位
「ガッツポーズお姉さん」
たった一つのガッツポーズによって「名古屋グランパスサポーターで最も有名な一人」にまでなってしまったお姉さん(あゆねさん)が第2位です。おめでとうございます。
テレビカメラによるガッツポーズ激写・放映はこれだけに留まらず、昨シーズンあたりからJリーグファンの間で囁かれていた「ちょっとDAZN中継で『若くてキレイな女子サポ』狙いすぎじゃない?」という言説が、どうやら気のせいではなく本当に多いと認識するキッカケにもなりました。試合日になると「露骨に観客席で何かを探しているテレビカメラがうざい」みたいな現地の声もありましたね。ただ、我々は勘違いしてはいけません。「若い女子サポばっか狙うカメラマンがいて、それを中継する映像作成者がいて、恐らくそういう方針の指示をしている放映者がいる」としても、映される側には当然何の非もないのです。
一晩で1万人くらいフォロワー数の増えたあゆねさん、多分めっちゃ心無い言葉も寄せられたでしょうし、露骨に試合中に映されては実況アナウンサーから「おっ、ガッツポーズお姉さんは髪を切ったんですね」とかコメントされたりもしていましたね。クラブの試合前イベントに呼ばれたりもして「一般人なのに、それはどうなんだ」的な声も寄せられていました(かなりの部分がやっかみだったと思いますが……(;^_^A )。しかし、見方を変えれば、SNS等で一発良い感じにバズればクラブ公式イベントに読んでもらえるかもしれないくらいにグランパスはネットを監視しており、繋がれる可能性があるってことです。現代のクラブ↔サポーターの繋がりっぽくて良いことだと思います。
ご本人のインスタによると、芸能活動を再開されたそうで、今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます。
投票コメントはこちら。
- 彼女の爽やかなリアクションに皆さんスカッとした気持ちを持ったと思います。賛否ありますが、よっしゃー!って叫べる日が来ることを祈っています。
- ガッツポーズお姉さんにもタイトルを獲らせてあげたいから
- 純粋にアツイサポーター🙌。これだけ世の中に広まった名古屋サポはいません。芸能活動も頑張って欲しいです。
- もはや、Jリーグ全体の流行語になっていてもおかしくない存在であり我々の勝利のシンボルになっているから。つか、今年だったんですね、去年くらいからもうこの言葉あると思っていたくらい違和感ない!ビックリ
- 突然抜かれてそのまま名古屋のサポを代表する存在になってそして教師を止めて芸能人入りまで行った…という流れを踏まえて。
- 取り上げられ方に賛否両論はあるかもしれないけど、グランパスだけでなく、今年のJリーグを象徴した方だと思います。そんな方と同じクラブを一緒に応援できたというのも光栄です。
- 2021年、純粋に流行したのはこの言葉だけだと思う。
- ご本人応援の意味を込めて
- 気合の入ったガッツポーズに公式がピクシーとコラボした動画を作るところまで一連の流れが秀逸でした。一般人なのに…とのご意見もありましたがご本人がポジティブに捉えていらっしゃるようなので、これに1票。
- コロナ禍でもJリーグ界隈を盛り上げてくれた!
- 芸能の活動を再開されるとの事で頑張って頂きたいので。
- これをきっかけに再び夢に向かい進み始めたから
- 1番印象に残ってるので
- かわいいから
- 名古屋にとどまらない勢いでしたしね。
- かわいい
- Jリーグを代表したと言っても過言ではない活躍ぶりだったと思います。グランパスに良いイメージを植え付けてくださった。
- パッと振り返り浮かんだ言葉がこれだったので!
- あのガッツポーズは観ていて気持ちいい。
- 本人が前向きに受け止めてるなら、これでいいと思う。
- 美女に勝る言霊なし
- Jリーグ全体に轟いた!
- 気持ちの良いガッツポーズだったから、
- 他サポにも認知されてた
- かなり全国区的に画像が出回ったから
- 今シーズンのDAZNで一番使われたカットなはず!
- うちのチームを超えた存在になったから
大賞
「これ以上堅くなってどうするんでしょう」
補足しますと、J1リーグ第9節 大分トリニータvs名古屋グランパス戦の終盤、マテウスに替えて中谷投入という露骨なマッシモ守備固めに対し、DAZNで実況を担当していた江本一真氏 @kazuma_emoto が試合中に飛ばしたセリフでした。試合はそのマッシモ采配が実り0-3でグランパス勝利。今季のリーグ序盤における、「とにかくほぼ失点せず勝つ強いグランパス」を好意的に、そしてユーモラスに表現してくれたこの言葉。皆さんの支持を集め大賞となったのも納得でしょう。さらば、J1優勝できるほどには堅くはなれなかったマッシモ(てか、あれ以上カチコチは無理)。よろしく長谷川健太。来季の長谷川健太・グランパスはいったいどんなふうにコメントされるのか? それを調べるために僕たちは来季もトヨスタの奥地へ向かう……。
投票コメントはこちら。
- 良くも悪くも今年のグランパスを象徴する言葉だから。
- j2時代はあのスタジアムで3対0のカウンターを食らっていたのに・・・と思うと隔世の感があります
- 強固な守備、放り出されがちな攻撃、タイトルを置いて去ったマッシモ…よかったところも疑問が残ったところも、今年のすべてを象徴的に表したフレーズだったと思います。
- マッシモサッカーを象徴する言葉だったかなーっと思います
- 全くJ1を観てないJ2J3サポ、自チーム以外興味ないJ1サポでも名古屋グランパスのことと分かる言葉
- 今年も堅守の名古屋を象徴するお言葉いただきましたね
- やはり今年の名古屋の強さを表現した文章だと思うため
- リーグ記録更新して、負ける気がしなかった時期の名古屋を象徴するワードだと思います
- ガッツポーズお姉さんと四季桜も甲乙付け難いですが、やはり名古屋グランパスのって考えると今年の堅守を最大限に表した言葉なのかなぁと思って選びました。
- マッシモグランパス最高の褒め言葉
- 本意と不本意の感情が交錯しました
- 今のグランパスを表す最強の言葉
- 本当にそう思うから
- グランパスにも、ようやくスタイルが確立してきたんだなと、嬉しく感じました。
- 大分戦 解説を聞いて笑ってしまったのを今でも覚えてます笑
- 今年と言えばこれ
- やっぱり今季のグラを象徴してますよね。
- 2021の名古屋を体現した言葉だから
- 皮肉だよな〜。タイトル獲得だけでなく、今のストーブリーグ不調にも繋がる。
- あの時の堅守を象徴してるから
- 一番印象に残っているから
- シーズン通しての名古屋の印象と被るため
- 記録として多く残して今年を象徴する言葉であると思ったから
- その時、自分も同じことを思っていたから
- これは最大の褒め言葉。嬉しかった
- DAZNのライブ中継で聞いていて、ものすごく誇らしい気持ちになりました。DF陣にとってはこれ以上の褒め言葉ないだろうなと。とても楽しい企画で毎年楽しみにしているので、来年もぜひ続けて下さい!
- 今シーズンの名古屋を語るのにこれ以上の言葉があるだろうか
- これぞ言葉の力、江本一真氏による名実況。我々の理解を超えたマッシモの選手起用を見事に表現されていると同時に、Jリーグ史に残るグランパス堅守の真髄を感じました。
- 普通に笑った
- 実況の江本さんお墨付きの堅守名古屋への形容、いざ大賞へ!
- 退任したフィッカちゃんへの餞を。
- マッシモのサッカーを象徴する言葉。今季の躍進を支えたカテナチオ。トヨスタでイタリアの風を感じたファミリーも多いはず。
- 今季の名古屋を象徴する戦術なので!
- リアルタイムで見てましたが、最高の褒め言葉でした!まさに今シーズンを表す言葉だと思います!
- 今年のグランパスを端的に表現してると思います!
- 聴いた瞬間に吹いたから笑笑
- こんなに名古屋が堅守って言われるなんて不思議な気分でした。
- フィッカデンティ監督の勝ちに拘る姿勢が良く出ている交代だったので。
- ダゾーンで見ていて印象的でした。
- いい意味でも悪い意味でも、今季のグランパスを象徴する言葉のように思います。
- 良くも悪くもマッシモを表す言葉
- 「こっこれ以上っ…堅くなってっ…///どうするのっ…でしょうかっ///」フィッカ「ほら、欲しいんだろ?これが」(中谷投入)「やっやめて!///負けちゃう!///」
- 今までにない程、名古屋の守備を表した言葉だから
- 良い意味でも悪い意味でも今年の名古屋を表していた言葉
- 今年のグランパスを象徴する言葉、来年も一層堅くなって欲しいところですが・・・
- 2021年のサッカーを象徴する発言と思ったから
- 今年1番印象に残る解説だったので。
- 色々意味深いから
- 21試合無失点のJリーグ記録を樹立した今季のグランパスを象徴するセリフ。込められているものは単純な賞賛だけではないのかもしれない。だけど、その堅さこそがルヴァンカップへと導いてくれたのも事実なわけで。単なる堅守の表現、だけでなくこのチームのスタイル、サッカーへのアプローチそのものを表した言葉なんだな、と、改めて思います。
- 眠くなりがちな塩漬けタイムを少しでも盛り上げようとしてくれてたから…
- マッシモの狂気を見た
- スゴク…堅いです…。
- ガッチガチの今季の名古屋を象徴するようなフレーズなので
- 極めて真面目に実況してたのがツボ
- クリーンシート記録更新達成!!今年のグランパスを象徴した言葉。
- 現地組でした。帰り道に見たTwitterで知って、実況が聴きたくて慌てて帰りました。いつもは現地行ってると見逃し配信を見ないことが多いんですけど。名古屋にも熱いアナウンサーや解説者がいたらいいのに と 思ったものです。
- マッシモとの思い出ということで。
- 今年の象徴
- マッシモ采配に誰しもが思う一言。ですよね、と言わざるを得ないと多くの人が思い、共感を呼んだと思います。
- 勝ち点を積み上げるだめに、締めは堅すぎて困ることはないのです!
- 今季の名古屋をよく表していると思う。
- 堅すぎて優勝したから
- DAZNで聴いてツボだったので。
最後に
今年で3回目となったこの企画。いかがでしたでしょうか。基本的にはクラブに関するポジティブなネタがやっぱり人気を集めやすいんだと思うんですよね。あ~今年こんなことあったな~と笑って話していただければ幸甚に存じます。
大賞に選ばれた投稿ツイートのソウソウさんには発起人(ラグ)より自腹で記念品を贈呈予定です(正直次からはスポンサー様を求めたい笑)ので、この記事を読んだらソウソウさんは僕に住所等をDMしてください(マジで)。辞退とかされたら用意した記念品が宙に浮いて困るので受け取ってくださいね!(マジで) 多分年明け上旬くらいのお渡しになります!
最後の最後:年末のご挨拶
グラぽページは2021年の皆さまへグランパスの話題をお届けできたでしょうか? グランパスのことを楽しく話せるようにお手伝いすることがグラぽページの使命なのです。色んな話題を取り扱うので、「あの記事は良いけど、これは合わないな」みたいなこともひょっとしてあったかもしれませんね。まあ、許してください。特定の話題しか取り扱わないのも、それはそれで味気ないじゃないですか? 実は記事を書くハードルもそう高くなく、「これ載せてもらえないですか」という相談は気軽にしていただきたいのです。君もグラぽで書いてみないか。
それでは皆さま、良いお年を~(^_^)/~