何が変わった?広島戦
引分けに終わったサンフレッチェ広島戦。
詳しくはラグさんのレビューを見て頂けるといいのですけど、わかりやすくラインが下がりましたね。
ピッチサイズは縦105mと内規で決まっているので、10%で10mくらい。丸山の位置で5mくらい。中谷の位置で15mくらい下がっています。
センターラインを超えないのは丸山祐市と中谷進之介だけ。中谷進之介はほとんどセンターラインに掛かっているくらい。
こちらが広島戦。太田宏介がセンターラインより上ですが中谷進之介がグッとサガリ、丸山祐市も下がっている。シミッチがアンカーとして低い位置にいることがわかります。
全体的にちょっと左寄りですね。
今まではピッチ長辺方向で圧縮されていましたが、これを見ていると短辺方向にも圧縮が掛かっているようにも見えますね。
※画像引用元:DAZN
シャビエルのよかった
実は、このフィッカデンティさんのサッカーで鍵になるのはシャビエルなのではないか、と思っています。
シャビエルの良さと言えば、攻撃時の切り替えの早さ、スピードとキレだと思っています。今年前半の名古屋グランパスのサッカーでは、全体的に高い位置にいることが多く、そうなると加速するスペースがないというシーンをよく見ました。
図(前半のポジション)のほうではシャビエルの位置がかなり高めでしたが、後半はサイドの低い位置から長い距離を加速して走りきり、チャンスに繋げるシーンがいくつも見ることができました。
ラインが下がって、前が詰まっていない状況のほうがシャビエルには合っているのかもしれません。
思えばシャビエルが一番輝いたのは、J2時代、名古屋がまだボールを握り倒すことなんて全然できないような時代だったのではないでしょうか。スペースもあり、その抜群のスピードを活かすことができました。
今回のこのサッカーの変化は、実はシャビエルにとってはチャンスなのではないでしょうか。
Embed from Getty Images
一方で、前半のうちはポジションがジョーのところに寄り過ぎていることでもわかるように、ちょっと中途半端な役回りでした。
前田とともにジョーに当てて、追い越していく役割を期待されていたのでは、と思いますが、まだ新しい役割に馴染んだわけではなさそうです。
はやくそのあたりが整理されて、スーパーなシャビエルに戻って欲しいですね。
グラぽ読者のよかった探し
ここには皆さんから寄せられた、よかったを紹介していきます
ヨネの元気な姿(切実)
— カタキバ・オレ (@kata_kiba_ore) October 1, 2019
わー、これはめっちゃ切実ですわ・・・ヨネが怪我しなければ、今年いっぱいは風間さんではなかったかもしれませんね。フィッカデンティさんもヨネの怪我は怖いはず。
柔軟にフォメ変えて対策したとこかな?
— 音無き鯱 (@arczerc) October 1, 2019
たしかに、途中から4-4-2に変えたときには、お?って思いましたね。まあ試合中にフォーメーションを変えること自体は風間さんもたまにやってましたけど
新監督の狙った形(まずは守備から)で90分通して破綻する事なくやれた事、先制されたにも関わらず追い付いてアウェーで上位の広島から勝ち点1取れた事、後半途中からは相当押し込まれたにも関わらず耐え切った事ですかね。
— VANS (@vans1102) October 1, 2019
まずは初戦ですから、広島を枠内シュート1に抑えたことは評価しないとかもですね。実はドゥグラス・ヴィエイラが本調子ではなかったことにもだいぶ助けられました。
イタリアン強面指揮官がスーツでビシっとサイドライン際に仁王立ちしてるところ…
(風間さんのキャプに半袖半ズボンもあれはあれで好きです。)— 𝙊𝙆𝙀𝙔(オーキー) (@Okeydok52129095) October 1, 2019
たしかに!ジャージとか短パンもダメってわけじゃないんですが、スーツ姿は締まりますね。
相手のボールを三角形の頂点にして動く守備がきれいでした(統率を取って守れていた時間帯がありました)
— おみ (@omh_gra) October 1, 2019
ぎこちないながらも、守備の意図はきちんと感じられる形になってきましたよね!まだ守備でいっぱいいっぱいな感じはありましたが!
下でボールが詰まった時の脱出方法とCBからの組み立ての時に2年半の学びと経験を捨てていなかった所
— yutty (@yusan_1tb1) October 1, 2019
まったくゼロになっちゃったわけじゃないってところですよね。たぶん慣れてくればもっといろいろできるようになるはず!と信じています!
https://twitter.com/ik_atm/status/1178903085285928960
マジですか、そこは現地じゃないとわからない情報です。なんで変わるんだろうかw不思議ですね!
⑴勝ち点1
⑵カウンター吉田が余裕でカバーした
その上一人余ってた⑶シュートブロックが効いていた
最後をやらせない守備ができていた— モウ (@batash1122) October 1, 2019
確かに、守備はしっかりしてましたよね。こんなに守備するグランパスって2年ぶりくらいに見た気がします。
@grapodotnet
ダンディなスーツ姿の監督が久々に観れたこと(^^)— チュンチュン (@uVW9osU7OMNbZJV) October 1, 2019
監督のスーツ姿結構人気ですね!
●前田君がしっかり結果残してくれた事
本当に逞しく頼もしくなりました^_^
●太田君がしっかりオーバーラップしてくれた事
マッシモが許す「最終ラインの攻撃参加」の形が少し見えたし
迫力有った!
●マッシモが、ネットを使う意思を見せてくれた^_^
賛否両論有れどネット好きです!— りくさくら (@rikusakurako) October 1, 2019
いやー、前田直輝はもうこのチームのエースって言って問題ないですね。ネットは本当に使う気あったんでしょうかw
https://twitter.com/KoakiMcmillen/status/1178990562218635264
選手が前向きでいてくれているのは本当に感動しました。当たり前なんですけど。だいぶ救われた気がします。あとは応援の姿。
先制点をとられた後も皆が下を向かずに力を合わせて戦った所かなぁ。
— ジルニア@鯱虎かもめ (@Lagnas1101) October 1, 2019
点取られると、わかりやすく落ち込んじゃうこと、多かったですものね。それがなかったことはとってもよかったと思ってます!
ジョー→前田の崩しで取った得点は風間八宏の教えそのもの、完璧なトメルケールでした。あと、明らかにミッチの神スキル頼みになる被シュートが減ったこと。
— ダンコバ ดันโคบา (@daibou54) October 1, 2019
いままでの2年半は、無駄なものじゃなかった。ちゃんと残っているものもある、と思えましたね。嬉しかった。
「あとはシンちゃん何とかして」と祈る被カウンターが無かったこと。
— フルゐ (@gra_senki) October 1, 2019
しんちゃんが随分低い位置にいたのがまだなんか見慣れませんでしたwでももう1枚いるのは確かに守れますね。
-------------
まだまだお待ちしてます!