グラぽ

名古屋グランパスについて語り合うページ

メニュー

埼玉スタジアム2002に行こう! #grampus #cerezo

さて、ルヴァンカップ決勝です。中部3県から初めて埼玉スタジアム2002に来られる方も多いのではないでしょうか。

浦和美園駅まで

埼玉高速鉄道線浦和美園駅へのアクセス
埼玉高速鉄道線 浦和美園駅へのアクセス

浦和レッズ戦のときは、様々なところからシャトルバスが出るのですが、なんと今回はシャトルバスはJR浦和駅からも東武スカイツリーライン北越谷駅からも出ません。なので、

  1. 駐車券を取って車で埼玉スタジアム2002に行く
  2. 電車で浦和美園駅まで行って、そこから徒歩

のいずれかしかありません。

東京駅まで新幹線 or バスで来られた方は、

  1. 東京駅からJR中央線で四ツ谷駅まで行き、南北線に乗り換え、浦和美園行きに乗る
  2. 東京駅からJR山手線で駒込駅まで行き、南北線に乗り換え、浦和美園行きに乗る
  3. 東京駅からJR京浜東北線で王子駅まで行き、南北線に乗り換え、浦和美園行きに乗る

いずれかの方法で浦和美園駅を目指して下さい

1時間に1~2本、鳩ケ谷行、赤羽岩淵行、王子神谷行がありますが、これは途中までしかいかないのでご注意ください。

地図を見てみよう

浦和美園駅の周辺の地図を見てみましょう。2番出口の階段を降りると、セブンイレブンがあります。少し離れるとファミリーマートもありますが、数少ないコンビニエンスストアです。

浦和美園駅周辺地図
浦和美園駅周辺地図 (Google Mapsを画像加工)

セブンイレブンの向こうに、ロータリーがあり、グランパスサイドの北門行きのシャトルバスもここから出ています。ただ、時間に余裕がある場合は歩いていくことをお勧めします。

埼玉スタジアム2002へのアクセス全体像
埼玉スタジアム2002へのアクセス全体像

引用元: 浦和美園駅から埼玉スタジアム2002まで

浦和美園駅からは線路沿い(上の図の「歩行者専用通路」を地図の通り歩いて行くとだいたい30分弱です。途中にキッチンカーが出ていることもあるので、それも楽しんでください。

イオンモール

浦和美園駅東口を降りて、埼玉スタジアム2002とは逆方面に歩くと、イオンモール浦和美園があります。

イオンモールのフードコートと専門店は10時開店です。逆方向なので、遠回りしていいよ、という方は、イオンモールで少し買い物してもいいかもしれません。余り早く現地に行っても、キッチンカーは2時間前くらいからでしょうしね。

イオンモール浦和美園3Fフロアマップ
イオンモール浦和美園3Fフロアマップ

引用元: フロアガイド|イオンモール浦和美園

イオンモール浦和美園3Fフードコートの店名リスト

引用元: フロアガイド|イオンモール浦和美園 ※すべてのお店が開店しているとは限りません

3Fにおかしのまちおかと、フードコートがありますのでそこが狙い目です。

ローストチキンコオロギ

ローストチキンコオロギのキッチンカー
  • 時間:10:00~17:00 ※売り切れ次第終了
  • 場所:1F シネコン側入口
  • 期間中、浦和レッズのチームカラーの【赤】の服を着用、または赤いものを持っているお客さま、全品 表示価格から10%OFFを実施します。

浦和レッズ興梠慎三選手のお兄様が経営しているローストチキン屋さんが出店してます。ハナシのタネに買ってみるのもいいかも?

埼玉スタジアム2002についたら

徒歩で歩いていくと、到着するのは南広場です。

おそらく様々なイベントが開催され、キッチンカーが並ぶはずです。

グランパス側の北門にいくにはスタジアムに向かって右側(バックスタンド側)を通り抜ける必要があります

埼玉スタジアム2002周辺地図
埼玉スタジアム2002周辺地図

引用元: 浦和美園駅から埼玉スタジアム2002まで

キッチンカー

埼玉スタジアム2002南広場・北広場には多くのキッチンカーが並ぶはずです。

スタジアム内売店

サガン鳥栖やベガルタ仙台、鹿児島F.C.のようなスタジアム内売店に名物はありません。コンビニエンスストアでも買えるようなものしかありませんが、いったん入場してしまうと外に行くのは困難ですので、頼るしかないでしょうね。

浦和レッズ戦ではオープンしている店が、ルヴァンカップではオープンしていないこともあるかもしれません。ご注意を。

帰りには

試合に勝っても負けても、帰りにはせっかくの東京、楽しんで帰りましょう。

是非この記事も参考にしてください。

良い試合になりますように

About The Author

グラぽ編集長
大手コンピューターメーカーの人事部で人財育成に携わり、スピンアウト後は動態解析などの測定技術系やWebサイト構築などを主として担当する。またかつての縁で通信会社やWebメディアなどで講師として登壇することもあり。
名古屋グランパスとはJリーグ開幕前のナビスコカップからの縁。サッカーは地元市民リーグ、フットサルは地元チームで25年ほどプレーをしている。

Leave A Reply

*

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE