グラぽ

名古屋グランパスについて語り合うページ

メニュー

おいでよCSアセット港サッカー場(京都サポの方向け) #スタジアム紹介 #京都サンガ

ルヴァンカップグループステージを突破したグランパス、次なるプレーオフステージ開催概要がクラブ公式から発表されました。

ルヴァンカッププレーオフステージ 開催日程
ルヴァンカッププレーオフステージ 開催日程

引用元 2022JリーグYBCルヴァンカップ プレーオフステージ進出決定!|ニュース|名古屋グランパス公式サイト

……んんん?

マジかよ! 会場が港サッカー場じゃないか!

君はCSアセット港サッカー場(旧名、名古屋港サッカー場)を知っているか

グランパスファミリーの皆さんなら名前・存在くらいは知ってると思うんですけど、実際に行ったことある人は意外と少ないかもしれません。京都サポの皆さんだと、存在を知ってるだけですごいし、来たことある人はほとんどいないと思うんですよね。

そこで、ごく簡単にCSアセット港サッカー場およびその周辺について解説いたしましょう。ごま塩程度に覚えておいてくれ……!

車で京都から来る場合

新名神経由で伊勢湾岸自動車道の「名港中央IC」で降りてください。旧名神だとめっちゃ遠回りになるのでやめておきましょう。

車で京都から来るルート
車で京都から来るルート

名港中央降りたら

稲永公園を目指して
稲永公園を目指して

スタジアムはもうすぐ。

駐車場は、名港中央ICを降りたところにレゴランド用の大規模駐車場がありますし、早めに来たらスタジアム近辺で普通に駐車可能です。スタジアムよりちょっと北に行けば、それ以外のコインパーキングもあります。

周辺の駐車場

電車で京都から来る場合

名古屋駅から「あおなみ線」に乗り換えて野跡駅で降りて歩きましょう!

ちなみに、あおなみ線の乗り場は名古屋駅の端っこ・めっちゃ辺鄙なところにあるので気を付けてください。

公式HPより 名古屋駅構内案内図

スタジアム周辺にコンビニは1件しかない

近くにコンビニは1軒

この「ファミリ―マート港野跡二丁目店」しかコンビニはありません(マジで)。何故かというと野跡から南って完全な工業&港湾関係業の土地で、人がまったく住んでないんですよね。1㎞ほど北にいけば住宅街に入るのでコンビニもありますが(切り取ったマップの北のあたり)、スタジアム周辺とは言えないと思う。

よって飲食物は、車ならまあちょっと北に行ってコンビニかなんかで、電車なら地元か名駅あたりで仕入れておく必要ありです。スタジアム近辺に何かあるだろと思ったら本当にファミマ一件しかないから気を付けて!

飲食店も近くにはない

「佳津屋」さん

強いて言うならこの「佳津屋」さんという麺屋さんくらいでしょうか。

佳津屋 – 稲永/そば | 食べログ

ただ、立地的に「スタジアム周辺」とは言えない気がする。ホントの地元民用の小さな飲み屋とかはあるんですけど、夜にならないと開かないし、そもそも一見さんで入れる雰囲気かと言われると……(;’∀’)

よって、試合前後に飲み食いしたいしたい場合、素直に他所に行きましょう。

その他

  • スタジアムにはエレベーターもエスカレーターもありません。足腰の悪い方や、ベビーカーだと残念ながら諦めた方が良いと思う。
  • 1993年完成なのでそろそろ築約30年。そこまでものすごく古いわけではないがやっぱ古いしトイレはいかにも20世紀の建物だな、という感じです。
  • 見ればわかるとおり(画像後掲)基本的に屋根はありません。
  • それでも「サッカー専用スタジアム」なので観客席とピッチは近いし、見るだけならとても良いスタジアムですよ。
  • なおグランパスはここでAC長野パルセイロに(記述はここで途絶えている)
CSアセット港サッカー場

公式HPより引用 CSアセット港サッカー場

最後に

色々アレなところもあるけど純粋にサッカー見る用途としてはマジで良いところですよ港サッカー場。そういうわけで試合はグランパスの勝利で一つよろしくお願いいたします。

Leave A Reply

*

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE